スタッフブログ

blogtop2_0224
ガーデン、エクステリアに新しい提案を
2014年3月17日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

先週、お陰様で23年のブログを投稿いたしました

ガーデン、エクステリアの状況も23年前とは大分

変りました

 

 

昔はどちらからというと庭は眺めるもの

プロの庭師が作るもの、素人はあんまり口出しせず

庭師にお願いして作ってもらうことが常識でした

いわゆる日本庭園が未だ幅を利かせていました

 

 

その後、一時的にイングリッシュガーデンが流行になり

草花がふんだんに植えられ、花壇、畑、隠れ家的な要素の

いわゆる庭園ではない洋風ガーデンが注目されました

 

 

イングリッシュガーデンは奥が深く、特に自分が本格的に

手をかけないと維持することが難しい庭なのです

常にきれいにしておくにはかなりのガーデン好きでないと

成り立たない庭です

自分で季節の花苗を植えたり、雑草を抜いたり、剪定したり

肥料をやったりとかなりの時間と労力が必要となります

 

 

日本人特有の綺麗、カッコいいを求めますが

あまり手はかけたくない庭が欲しい

 

雑草は抜きたくない、芝生の手入れ、花の水やりは

あまりしたくないし、する時間もない

そうなるとイングリッシュガーデンは無理な庭なのです

 

そんな綺麗で、あまり手がかからない、しかも家族が

庭で遊べる、くつろげる

 

そんな新しいガーデンスタイル、庭つくりを私たちは

お客様とともに作って行きたい

 

そんな思いでスタッフ一同、取り組んでおります

宮城 仙台 新築外構 工事
2014年3月14日|カテゴリー「がったくん日記

こんにちは

グリーンケアのがったくんです。

天気予報では昨日の夜から雨となっておりましたが

僕の晴れ男っぷりが発揮されたのか雨雲さんは引き返していただけたみたいです。(*^_^*)

そんなこんなで本日は予定通り!!

駐車場 の 土間コンクリート 打設 が完了しました(*^_^*)

っと言っても、予定の2台分のうちの1台分目です。

お客様が既にお引っ越しをお済みになっておりますので

路上駐車など無いよう

いつでも最低1台分は駐車スペースを確保できるように分割で打設しております。

dsc_1801-220x165


アプローチレンガ縁取り もほぼ完了しましたので

明日からは インターロッキング 敷きの下地作成に入りまーす♪

お陰様で23年、ありがとうございました
2014年3月9日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

先週、お陰様で23年のブログを投稿いたしました

ガーデン、エクステリアの状況も23年前とは大分

変りました

 

 

昔はどちらからというと庭は眺めるもの

プロの庭師が作るもの、素人はあんまり口出しせず

庭師にお願いして作ってもらうことが常識でした

いわゆる日本庭園が未だ幅を利かせていました

 

 

その後、一時的にイングリッシュガーデンが流行になり

草花がふんだんに植えられ、花壇、畑、隠れ家的な要素の

いわゆる庭園ではない洋風ガーデンが注目されました

 

 

イングリッシュガーデンは奥が深く、特に自分が本格的に

手をかけないと維持することが難しい庭なのです

常にきれいにしておくにはかなりのガーデン好きでないと

成り立たない庭です

自分で季節の花苗を植えたり、雑草を抜いたり、剪定したり

肥料をやったりとかなりの時間と労力が必要となります

 

 

日本人特有の綺麗、カッコいいを求めますが

あまり手はかけたくない庭が欲しい

 

雑草は抜きたくない、芝生の手入れ、花の水やりは

あまりしたくないし、する時間もない

そうなるとイングリッシュガーデンは無理な庭なのです

 

そんな綺麗で、あまり手がかからない、しかも家族が

庭で遊べる、くつろげる

 

そんな新しいガーデンスタイル、庭つくりを私たちは

お客様とともに作って行きたい

 

そんな思いでスタッフ一同、取り組んでおります

雪に強い カーポート スノースカイ
2014年3月2日|カテゴリー「代表 鈴木のブログ
ee7b21b7f08fb434f61d1cab8ad114ba
423eb6f8c13e52f7f908da5becc15ed71

いよいよ春の兆しが、
2014年3月2日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

今年も早いものでもう3月、先月は仙台も記録的な

大雪に見舞われ、大変な思いをしました

 

2月8日と次週15日と2週続けての大雪でした

 

通常、仙台は雪は降るもののこれだけ雪景色が

残っていることはめったにないことです

子供の頃を思い出しました

 

現場では雪かきよりも、現場内の雪の処分から

始めなくてはなりませんでした

 

多いところではダンプで10台積み込み、処分しました

思いがけない経費の発生です

 

 

そんな中、今週半ばから少しづつ暖かくなってきました

雪から雨に、そんな感じになって来ています

夜明けもかなり早くなって来て、日暮も大分遅くなってきています

 

 

未だ3月の上旬なので雪の心配は残りますが

体感的にはもう春の気分があります 心が前向きになります

いよいよガーデンの季節の準備に入ります

 

 

3月11日 東日本大震災から3年目です

東北の復興は未だ未だ道半ばです

特に大津波に襲われた沿岸部の人達は未だ

仮設住宅や借り上げ住宅で不自由な、被災生活を

余儀なくされています。心からお見舞い申し上げます

 

今後の震災復興にグリーンケアとして業務を通じて

更に大きく貢献したい、そんな強い思いです

 

春の本格的なガーデンシーズンを迎え、心新たに

社員一同頑張っていきます

備えあれば憂いなし
2014年2月23日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

今月は各地で大雪に見舞われ、交通網の麻痺

雪崩、除雪、地域の孤立、食糧はじめ物資の流通ストップと

甚大な大雪災害となりました

 

3年前の東日本大震災の時よく使われた言葉

「想定外」、今までに全く経験がなく思いもよらなかった事が

起きてしまった

今回も想定外の大雪でした

 

その想定外の事に対する対策、準備が全くできてないので

パニック状態に陥り,ひたすら支援を待つ状態になります

 

支援をするはずの国、県、市町村、自治体も想定外の

事なのでその対応も後手後手になってしまう

そんなパターンが最近非常に多い、そんな気がします

 

 

自然災害(地震、台風、大雨、大雪等)に対し、私たちは

その対策に必死に取り組んできました

 

にも関わらず、自然災害に対する備え以上に強力な

エネルギーを自然は見せつけます

自然の大きさ、猛威をつくづく感じます

 

全ての自然災害に対して、100%の対策を講じることは

不可能なことです

 

しかし今、今まで起こりえなっかたことが次次に起こっています

想定外と言ってばかりはいられなくなって来ています

 

 

災害に対する備え、自分たちが考えられる範囲で

準備をしておく 備えをしておく

 

同じ大雪の中で、備えが出来ていたために、最小限の被害

迅速な復旧が出来た自治体もありました

 

まさに、備えあれば憂いなし

私たちも心がけたいとおもいます

今月は各地で大雪に見舞われ、交通網の麻痺

雪崩、除雪、地域の孤立、食糧はじめ物資の流通ストップと

甚大な大雪災害となりました

 

3年前の東日本大震災の時よく使われた言葉

「想定外」、今までに全く経験がなく思いもよらなかった事が

起きてしまった

今回も想定外の大雪でした

 

その想定外の事に対する対策、準備が全くできてないので

パニック状態に陥り,ひたすら支援を待つ状態になります

 

支援をするはずの国、県、市町村、自治体も想定外の

事なのでその対応も後手後手になってしまう

そんなパターンが最近非常に多い、そんな気がします

 

 

自然災害(地震、台風、大雨、大雪等)に対し、私たちは

その対策に必死に取り組んできました

 

にも関わらず、自然災害に対する備え以上に強力な

エネルギーを自然は見せつけます

自然の大きさ、猛威をつくづく感じます

 

全ての自然災害に対して、100%の対策を講じることは

不可能なことです

 

しかし今、今まで起こりえなっかたことが次次に起こっています

想定外と言ってばかりはいられなくなって来ています

 

 

災害に対する備え、自分たちが考えられる範囲で

準備をしておく 備えをしておく

 

同じ大雪の中で、備えが出来ていたために、最小限の被害

迅速な復旧が出来た自治体もありました

 

まさに、備えあれば憂いなし

私たちも心がけたいとおもいます

立水栓のお話~その2~
2014年2月22日|カテゴリー「テルミノート
少し間が空いてしまいましたが、前回に続いて立水栓のお話です。

 

最近はお庭のアクセサリーとして、立水栓もデザイン性の高いものが

多くなってきました。
ss1-465x367

テラコッタ風の可愛い立水栓。

トーシンコーポレーションの「アン ポッシュ」。

 

だだ、こちらには水抜栓がついていないため、寒冷地ではそのまま使うことが

できません。

このうような不凍水栓柱以外のものを寒冷地で使うためには、

別に水抜栓を設置する必要があります。
conv00115-465x698

手前にある青いバルブボックス内に水抜栓があります。
conv00141-465x309

これを設置すれば、水抜栓のついていない立水栓を寒冷地でも使うことが

可能になります。

 

 

ただし、配管を凍結深度(地盤が凍結しなくなる地表面からの高さ)より

深く埋設しなければならないため、ある程度の費用が掛かってきます。

ちなみに仙台市内の凍結深度は40㎝が目安となります。

 

新築の場合は比較的簡単にできる可能性があるので、将来立水栓を変える予定が

ある場合は、ハウスメーカーさんに事前に相談することをオススメします
やはり又大雪は降りました
2014年2月17日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

先々週、かねてからお付き合いさせて頂いている

ディーズガーデンさんのフィリピンの工場視察研修に

いってきました(後日内容は改めてご報告します)

 

帰ってきた途端、仙台は78年ぶりの大雪に見舞われました

フィリピンでは連日30度、仙台は-8度、寒暖の差、実に

38度、体調の維持が大変です

 

しかも、15日は一日中雪が降り更に積雪が増えました

こんな経験はあまり記憶がありません

 

 

東北以上に関東地方は記録的(歴史的)な大雪になり

交通網は完全に麻痺状態で想像を超えた被害が出ています

自然の力の大きさ、想像を超えた自然現象の前には

我々、人間の力は到底及びませんでした

 

 

自然の力の大きさ、底知れぬ凄まじさ、思い知らされます

自然を克服するよりも、やはり自然と共生することをもっと

真剣に考える時期に来ていると感じます

 

東日本大震災からもうすぐ3年がたちます

この時も自然の力の脅威を改めて思い知らされました

大自然は時折、我々の想像をはるかに超えた試練を

突き付けます

 

地震、台風、強風、豪雨、豪雪、猛暑などまさに

危険と隣合わせです

 

 

想像を超える自然現象がいつか起こりうる

そういうことを我々人間は心の中に準備しておく必要が

あると思います

 

福島の原発問題、3年経過した今も、現地の人達はいまでも大変な

思いでくらしております まだ先が見えないのが現状です

 

しかし、時間が経過するとマスコミもだんだん報道しなくなり

原発の事もあまり話題にもならなくなって来ているような

気がします

 

 

この問題はこのまま政府方針の通り、安全が確認されれば

原発が再稼働することで本当にいいんでしょうか

いずれ原発に頼らない電源確保に日本全体で

取り組むべき時がきていると思います

 

想像をはるかに超える自然災害が起きた時、原発は

果たして本当に大丈夫なのか、その備えは本当に

出来ているのか、そのことをもう一度真剣に考えなさい

 

 

そんな問いかけが今起きているような気がしてなりません

 

自然災害に対する備え、我々自身、そしてグリーンケアも

それに対する準備を進めておかないといけない

 

そんな気にさせる大雪です

サンシルバーで重たいイメージを軽減
2014年2月13日|カテゴリー「代表 鈴木のブログ
IMG_8627

仙台市泉区N様邸にて、ガーデン工事のお手伝いをさせて頂いております。

既存のメッシュフェンスからアルミの目隠しフェンスへリフォームしました。

三協アルミのカムフィXシリーズのアルミフェンスです。

目隠しフェンスと言っても、最近の人気色『サンシルバー』は圧迫感も軽減され、

明るい印象が持てます。
IMG_8634

こちらは三協アルミの『Mシェード』です。

仙台市若林区のW様邸です。

こちらのMシェードも『サンシルバー』を選択しました。

明るく、印象がとても良いです。
IMG_8637

Mシェードの屋根材は半透明の『かすみ』を選択。

汚れも目立ちにくく、明るさはそのままですので

解放感を感じますね。


建物のサッシの色もサンシルバー系が多くなっているので、

基準はサッシど同系色で選択する事が多いのですが、


目隠しや、Mシェードのような、やや重たいイメージは

このサンシルバー色で軽減され、最終的には

雰囲気がよくなりますよ!!

この色はおススメです。
今年初、本格的な雪が、
2014年2月8日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

今日お昼頃から本格的な雪が降ってきました

今年は思ったより雪が少なく、工事も例年よりは

順調に進んで、いいスタートが切れて喜んでいました

 

しかし、さすがにこのまま冬が終わるとは思っていませんでした

しかし雪は雨と違って、晴れればすぐ現場再開という訳にはいきません

先ず雪かきから始めないと現場施工は前に進みません

 

 

条件の悪い北面道路の場合は根雪となって、春まで

残ってしまいます

根雪にならない内に雪を片付けないと後で大変な事になります

 

 

東北の冬は雪が降って当たり前なんですが、施工する

立場から見ればやはり厄介な代物です

降らないで済むならそれは大歓迎です

 

 

冬に雪が少ないと春には水不足になってしまう、ということなので

やはり雪は欠かせない天の恵みなのかも知れません

 

 

必要な雪とは思っていますが、工事施工上からは

あんまり降らないで欲しい。 これが本音です

 

 

今日は早めに帰宅して家族団欒するつもりです

又来週、雪に負けず頑張ります

宮城県 A様邸 外構工事 進捗状況
2014年2月5日|カテゴリー「代表 鈴木のブログ
IMG_8558

宮城県内のA様邸 外構工事の進捗状況です。

門袖のブロック積みが完成し、カタチが少し見えてきました。


家の顔でもあります門まわり。

門まわり次第で、建物が引き立つか、それとも逆か・・・


とても重要な部分ですし、

私達、外構工事に携わる者にとっては

『見せ場』

でもあります。


これから、このコンクリートブロックに

石を貼ります。アプローチはタイルで仕上げ、

植栽、ライティングと仕上げて行きます。


完成がとても楽しみですね!!
IMG_8556

外構工事と並行して、ウッドデッキの設置も始まりました。

人工木材のデッキを設置します。

完成がとても楽しみです!!
立水栓のお話
2014年2月1日|カテゴリー「テルミノート
IMG_0054
こんにちは。約一年ぶりの更新になってしまいました。

たくさんのご来店、また、お見積りや工事のご依頼をいただき、ありがとうございます。

いろいろな点でお待たせしてしまい、大変申し訳ございませんが、

一件一件丁寧に対応させていただいております。

ご満足いただけるご提案、工事をいたしますので、よろしくお願いいたします。

 

 

さて。一年ぶりですが、前回のブログに続いて、知ってくと役立つお話を。

本日は不凍水栓のお話です。

 

寒冷地立水栓はこのようなものが一般的です。

不凍水栓柱

 



 

 

 

冬に水道を使わないときは、上の黒い部分を回して水を抜き、

水道管の破裂などを防ぎます。

 

外構やお庭をこだわって作ると、せっかくだから足洗い場も何とかしたい!

という方も多いです。

残念ながら、凝ったデザインの立水栓の多くは寒冷地仕様ではなく、

水抜栓がありません。

でも、最近少しずつではありますが、オシャレな不凍水栓柱も増えてきました。

 



 

 

 

 

↑凹凸感のある木目調の表面加工を施したオンリーワンの「D-XキューブⅡ

 

 

 

 


↑小鳥のハンドルが水抜栓になっている「サナンド

レンガに見えますが、素材は軽量コンクリート製です。

他に枕木タイプのものもあります。

 



 

 

 

 

↑ステンレスのガーデンパンと合わせてカッコよく トーシンコーポレーション

タクト」。カラーはグリーンやレッド、ホワイトなど6色あります。

 

上の写真はホースを外したら蛇口が開いたままで、水がバッシャーンとなった

直後の写真です。水がかかったのは私ではありませんが…。

ホースつけっぱなし×蛇口開きっぱなしですと、これからの季節は

水道管とホースが破裂する恐れがありますので、みなさんも気を付けてくださいね。

 

では「これだ!」と選んだ立水栓不凍水栓柱ではない場合はどうしたら?

それは次回お話ししますね。
プラスG 仙台市
2014年2月1日|カテゴリー「代表 鈴木のブログ
59e4abac123ea38b58092dc6188a314a

仙台市
 若林区 W様邸

LIXILのプラスGの Gルーフを設置しております。

このGルーフ、木目調のラッピング材で仕上がっているので、

一般的なテラス屋根とは違い、高級感もあり、とても印象が良いテラス屋根です。
89359635e013930cb60de99b3bca3691

既存の縦格子フェンスをGルーフ設置後、

再設置しております。


既存の物と新規で入れる物の色合いも含めた

バランスがとっても大事ですよね。


完成までもう少し!!


来週はMシェードを設置します。
あっという間に一か月、
2014年1月31日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

明日から2月、あっという間に一か月が過ぎました

一か月本当に早いなという感じです

 

今年は厳しい寒さは続いてはいるものの、雪は

今のところあんまり降っていません

お陰様で工事の方も順調に進んでいて、本当に

助かっています

 

 

しかし未だ2月、このまま冬が終わるとは思いません

油断することなく、冬の備えをしながら春の訪れ、

春に向けての準備を進めています

 

一月は行事が沢山ありました。当社の新年会はじめ

業界、取引先の新年会、方針発表会、勉強会

役員会、地域の顔合わせ会、新年会と一か月の

半分は行事に参加しました これも大事な私の仕事です

 

 

2月からが仕事の方は、本格的な動きが出てきます

グリーンケアの今年の大きな目標それは

チームの団結力の強化です 特に施工力のアップ

に力を入れて取り組みます

 

 

職人さんとの繋がりをさらに強め、素晴らしい現場、

感動できるような作品作りに、メーカーさん、問屋さんと

一緒になって取り組んで行きます

 

 

昨年より更にレベルアップしたグリーンケア、大きな団結力で

是非実現するよう頑張って行きます

宮城県 新築外構工事
2014年1月26日|カテゴリー「代表 鈴木のブログ
IMG_82201

宮城県内にお住まいのA様邸。

新築外構工事のお手伝いをさせて頂いております。


とても広い敷地のA様邸。

最初の作業は掘削、残土処分です。



残土処分がおわり、現在は土留工事です
IMG_8330

エスビックの型枠ブロック『レコム』を施工中です。

RC土留も良いのですが、このレコムは意匠性が高く、

とても喜ばれるアイテムです。


近年、弊社ではこの型枠ブロックを多く取り入れております。


完成まで、しばらく掛りますが、とても楽しみな工事です。
Go to top