鈴木会長の思いやりブログ

アメリカ大統領の力、
2017年1月14日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
あのトランプさんがいよいよアメリカ大統領に就任、
アメリカはいったいこの先どうなるのでしょう
 
彼のツイッターのつぶやきで世界中が振り回され、
未だ大統領就任前なのに株式市場も乱高下する
有様です
 
アメリカ大統領の力はまさに絶大です
 
アメリカファースト(自国のことを最優先する)の姿勢が
有権者から支持され選挙で勝利したのです
 
自国の利益、雇用創出、それに協力しなければ他国からの
輸入には高い関税を課す
 
トヨタ、ホンダなどの自動車メーカーなど日本の企業はすでに
アメリカに工場を持ち、販売をし、アメリカ国民の雇用に
多大な貢献をしています
 
 
それでもメキシコや他国に工場を作るなら高い関税をかけるぞ、
もっともっとアメリカに協力しろ、雇用を増やせ、投資しろ
 
露骨と思えるほど一方的な言動で、日本の経営者にも
大きな圧力をかけています
 
世界一の経済大国アメリカ、そこの市場を失うことは
企業にとっては大変なことなので、日本の経営者は
その対応に苦慮しております
 
極めて個性的な大統領なので、今後政治的にも
日本政府の対応が大変な気がします
 
アメリカがこれから、トランプ大統領の下、どうなるのか
興味のある処ですが、一抹の不安が残ります
 
余りにも自国の国益のことだけに執着してしまうと
いづれ大きなしっぺ返しを喰らうことになるような気が
致します
 
大きな山ほど、大きな谷があります
強烈な個性は時に、大きな反動も引き起こします
 
これからのアメリカ、どうなるのか、目が離せません
 

初陣、
2017年1月5日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
新年あけましておめでとうございます
 
旧年中は大変お世話になりありがとうございました
 
 
本年も昨年同様、よろしくお願い致します
 
 
今年の私の標語、それは「初陣」です
 
 
年齢にふさわしくない標語ですが、言葉のとおり
新しい気持ち、初々しい気持ち、デヴューする新人のように
今年がスタートの気持ちで頑張ります
 
 
昨年は当社設立25周年ということ、で9月に
式典、および祝賀会を開催させて頂きました
 
沢山のお客様にご臨席を賜り、25年の歩みを
振り返り、又、これからのグリーンケアの進むべき
道を皆様の前で表明させて頂きました
 
グリーンケアを支えて頂いたお客様、お取引先の皆様
施工店の皆様、そして弊社スタッフに改めて感謝、感謝です
 
26年目の今年は新たな気持ちで、創業当初の気持ちに
立ち返って、新人のつもりでお役に立って参ります
 
 
 
長年同じ事を繰り返していますと、どんなに自分を
律しているつもりでも惰性に陥ってしまいがちです
 
 
今まであまり感じていなかった事ですが何故か
直観的に「初陣」という言葉が自然に出てきました
 
 
今年1年、新人に戻ったつもりで、スタッフを育てながら
共に育っていくつもりで精進してまいります
 

したたかなプーチン外交
2016年12月25日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

平成28年も残すところあと2週間、最後の追い込みです

お陰様で天候も比較的順調で、このままで行って貰えれば

工事全般も予定通り完了し新年を迎えられそうです

 

天気の神様にお祈りするのみです

 

今年は、政治的に大きな変動のあった1年でした

 

国内では、東京都都知事選で激戦が予想される中、

小池新知事が他候補に100万票以上の大差をつけて

当選、マスコミ他多くの予想が大きく外れました

 

又、欧州ではイギリスが国民投票でEU離脱が決定

これも離脱はないだろうとの大方の予想が大きく外れました

 

最近では何と言ってもアメリカの大統領に、あの

トランプさんが選ばれました

ともすれば言いたい放題の感じのトランプさんが

まさかのトランプさんが当選してしまったのです

 

これもアメリカマスコミ他、大方の予想がことごとく

見事に外れました

 

マスコミ他の予想が民意を読み切れなかった

ことごとく読みを外した

 

珍しい位に読み違い、民意は大きな改革を望んで

今までになかった力に期待を寄せていることが

世界的にはっきりとした1年でした

 

ロシア、プーチン大統領が先日来日して、安倍総理の

故郷山口で2人だけの首脳会談、

 

そして昨日は東京での二人の共同声明、平和条約

締結の足掛かりの1歩となる会談、と報じられました

 

私なりの印象ですが、安倍総理の4島変換への思いとは

裏腹に、プーチン大統領のしたたかさが現れた

外交交渉のように感じました

 

第二次世界大戦終結間際に、急に参戦して北方4島を

手に入れたソビエト(ロシア)

 

そのしたたかさは、今に始まったわけではないのです

 

今回、約束した時間に約3時間も遅刻し、4島返還には

余り触れずに、日本との経済援助、経済交流の約束だけは

きっちりと手に入れる

 

安倍首相の誠実で真っ直ぐな表情に比較して、プーチンさんは

表情自体が硬く、心の内が読み取れず、したたかさが

にじみ出ている感じがしました

 

安倍首相の思い、日本の思いが中々通じない、ロシアには

ロシアの国内事情があり、領土返還はかなり難しそうです

 

難しいというよりは、ロシア人がすでに暮らしている島を

ロシアが本気で変換してくれる

 

なかなか難しいというよりも、ほぼ無理ではないのかな

私にはそう思えてなりません

 

 

したたかなロシア外交対誠実で真面目な日本外交

新たな進展を期待しつつ、対ロシア外交、違う道筋を

考慮することも必要なのかも知れません

 

無理を重ねても、心の通じ合わない相手との交渉は

進退の決断が求められます

 

当面、対ロシア外交、もっと良好に進展することを

期待します

カジノ法案成立なるのか、
2016年12月10日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

今週に入り、寒さも厳しくなり、時折小雪が

舞うことも多くなってきました

 

今日もちらほら雪が降って寒い一日です

私自身、今年は未だ、冬タイヤに交換していないので

もう少し本格的な雪が降らないことを祈っています

 

 

今週は国会、衆議院でカジノ法案(IR推進法案)が

自民党、維新の党、公明党の過半数の賛成で可決されました

与党は来週14日には参議院でも成立させて、今国会中に

衆参両議院で可決成立させたい構えです

 

民進党他野党はこの法案に絶対反対で、参議院では法案可決

絶対阻止の考えで、与野党の攻防が注目されます

 

与党は外国人旅行者の増加に合わせたリゾートとして位置付け

および地域の雇用促進、経済の活性化に貢献するので

この法案をぜひ可決させたい

 

対して反対野党は、そもそもこの法案の審議時間が約5時間

それでこれを強硬に可決させることへの不安、不信、不満を

募らせております

 

又、そもそもカジノそのものがギャンブル(賭博)なので

それに伴う周辺環境の悪化、ギャンブル依存症の人達の増大と

大きなリスクを伴うこともあって反対を表明しています

 

賛成、反対それぞれの意見、立場があり双方共

なるほどと思える意見を述べております

 

私なりの考えは、先ず大きな問題にも関わらず、僅かな審議時間で

数の力で法案を可決してしまう与党のやり方に反対です

もっと時間をかけて、国民がなるほどと思えるような

徹底した審議の上での賛否を決めて欲しい、そう思います

 

国会そのものの進め方に無理があり、与党の国会運営の

手法に独裁的なにおいを感じ、日本の将来に危機感すら覚えます

 

又、多くの外国人をカジノでおもてなしするよりも、この日本

カジノに頼らなくても、旅行者に楽しんでもらえる場所、事が

未だ未だ沢山あると思います

 

与党は、シンガポールでの成功例を盛んにPRしていますが、

日本とシンガポールでは、そもそも、人口、国土、国の成り立ちも

大きく異なります あくまでも、日本は日本なんです

 

 

日本にはシンガポールにはない豊かな自然、おもてなしの心

独特の本物の伝統的な世界に誇れる日本文化があるのです

 

カジノを進めるよりも、もっと日本を知って貰い、日本の良さを

世界にアピールすることに国家の基本戦略に据えることの方が

ずっと良い方法に思えます

 

最近の政治の動きを見て感じるのは、何か日和見的で

国家としての筋の通った戦略が余りにも弱い気がしています

 

今後の日本、国家としての在り方としては他力本願型に見えて

しまいます 日本独自の芯のある国家戦略を固めて欲しいです

 

余りにも外国との外交問題に振り回され、本来本気で取り組むべき

原発を含めた総合エネルギーの問題、少子高齢化の問題

老朽化している道路、橋等の公共物の補強問題、年金、地方の活性化等

の問題が、先送り、小手先のように処理されているように感じます

 

 

役所任せ、他人任せで、政治家の力が感じられないのです

 

 

カジノ法案の審議よりよりももっと先に本気でで取り組むべき

事が沢山あるように思うのは私だけでしょうか

 

 

政治がしっかりしないと、お隣韓国のように、国民が

政治を変えないといけなくなってしまいます

毎年忙しい12月
2016年12月1日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日から12月、今年も後残り1か月
例年のごとく、忙しい1か月となりそうです


さて、私事になりますが少し長いお休みを頂いておりました
用事も済みましたので今日から出社


良き年を迎えられますように、スタッフ共々、お客様の為
頑張って参ります



毎年の事ですが、12月は特に工事が年内完成が多く
その完工に向けての体制が大変になります



特に新築のお宅の外構工事、お客様にとっては出来れば
全部完成して、新しい年を迎えたい
そう思うのが当然のことですよね


住宅の完成が10月迄とかであれば余裕なのですが
11月完工で、外構が12月着工となるとこれは中々
厳しい工程になってしまいます


又、このような現場がどうしても重なってしまいます
グリーンケアとしても前段取りをして、なるべく重ならないように
しておりますが、お客様のそれぞれの事情によりどうしても
そのような状況になってしまいます


多くのお客様のご要望にお応えする、グリーンケアとしては
避けられない事なのです



私の長い経験からすると、実は忙しい位が本当はいいのです


忙しいことによって緊張感が生まれます 段取りが良くなります
無駄が無くなります  売上が上がって来ます


昔から、仕事は忙しい人に頼め、そういう諺があります


忙しい人ほど,テキパキと仕事をこなし、より計画的に準備し
暇な人よりお客様を待たせない



忙しい事が実は、人を育て、実力をつけ、考える力をつけてくれる
大きなチャンスなのです



この忙しさに感謝して、お客様のご要望にお応えして
年内完工、お引渡しに全力で取り組んで参ります


宜しくお願い致します
個性的なリーダー
2016年11月12日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

先日、大方の予想を覆し、アメリカの大統領に

トランプさんが選ばれた

 

初の女性大統領、ヒラリークリントンさんの誕生が

確実と、マスコミも大々的に報じていました

 

しかし、選ばれたのは言いたい放題のトランプさんでした

 

評論家もマスコミもアメリカ国民の民意を読めなかった

国民の深層心理を読み切れなかった

 

我が日本も、まさかあのトランプさんが大統領なるとは

思っていなかった

 

TPP反対、アメリカ駐留軍の負担を増やせ、輸入関税を

引き上げろ

 

これからの日本政府の対応は結構大変な気がします

 

世界的な風潮として、強力な個性的なリーダーを求めて

いるような気がしています

 

トランプさん、そしてフィリピン大統領ドゥテルテさん、どちらも

言いたいことをはっきり主張し、時にはこれは言い過ぎと

思えることも発言し、物議を醸しております

 

それでも大衆は個性的な人を選ぶ風潮に流れています

 

日本の阿部政権、そして自民党政権も表向きは

穏やかでも、何か独裁的な方向に向かって進んでいるようで

とても怖い気がします

 

個性的で強力なリーダーは、閉塞している状況下に於いては

大きな力を発揮します

 

只、一歩間違えるととんでもない方向に走り出す

独裁は非常に危険な面持ち合わせているのも事実です

 

自分達の利益、欲望、それを叶えてくれるリーダーに

期待しすぎると、その先、厳しい現実が待っているような

気がしてなりません

 

主張が強すぎてぶつかり合えば、その先は戦争の道をたどります

 

第2次世界大戦も、ドイツのヒットラーのような強力な個性の

リーダーが引き起こしたようなものです

 

そうならないように我々は厳しい目で監視しないといけません

 

リーダーに過剰な期待をしすぎるよりは、自分が何ができるか

閉塞した状況は自分でどうやって打破するのか

そちらの方が、もっと重要な気がしてなりません

68回目の誕生日
2016年11月3日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

先月30日、68歳の誕生日を迎えました

 

若い時と違って、ああ又誕生日が来たな

そんなに嬉しい訳でもなく淡々と迎える感じです

 

ただ歳を重ねて感じること、この年齢になりようやく見えて

来ることがたくさんあります

 

先ず健康の有難さ、そして周囲への感謝の気持ち、

地域、業界に対しての貢献心です

 

 

皆に恵まれてここまで来れて本当に有難いな

お世話になった分、恩返しをしたい

そんな心境です

 

今後、これからの人生、どうなっていくのか、神のみぞ知るです

今まで通り精一杯の人生を送るつもりです

 

 

私の場合、出来れば仕事は生涯現役のつもりです

何と言っても仕事をしている時が一番充実した時間です

許される限り、又、若い人の邪魔にならない程度に

仕事ができればと思っております

 

 

趣味に関しては、45年間続けている親父バンド

スイングクリスタル、演奏、歌にさらに磨きをかけて

いろいろなステージで観客を楽しませたい

そして自分たちも盛り上がりたい

未だ未だ結成50周年めざし、頑張ります

 

好きなゴルフ、中々上手になりませんが健康、運動のため

又、飛距離、スコアアップに挑戦していきます

綺麗な自然の中で、気の合う仲間達とのラウンドは楽しい時間です

もともとスポーツ好きなので、何もかにも忘れて没頭できる事は

かけがえのないひと時です

 

 

その他、旅行だったり、映画鑑賞だったり、人材育成だったり

やりたい事が沢山あります

 

でも余り欲張らず、健康に留意し、周囲に気配りを忘れず

益々、人生を楽しみたいと思っています

助けてあげたい若い命
2016年10月22日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

今週、青森県黒石市で、若い命が又失われてしまいました

 

未だ13歳、中学生、楽しい祭りでの踊り、そしてはじけるような笑顔

そんな子がその数日後、いじめを苦にして若い命を自ら絶ってしまった

その写真に対し、市長賞まで頂くことになった

 

その後、いろんな事情で市長賞が取り消されたり、又復活したりと

マスコミの報じている状況です

 

若い命を自ら絶つ、その心境は本人にしかわかり得ないことだと思います

悩みに悩み、苦しみに苦しみ、もがき、愛する人たちとの別れを

覚悟しての決断

 

 

本当に苦しかったんだろうな  そう思わずにはいられません

 

 

 

愛する家族、友達、取り巻きの人たちが沢山いるにも関わらず

自らの命を絶つ選択をしてしまう

 

亡くなった本人が一番悲しい、しかし一番大事な若い命を救えなかった

両親、家族、友達の無念さ、悲しみは本当に余人には図り知れません

 

親、兄弟、友達、学校、地域、皆んながいるのに救えなかった

なんで助けてあげられなかったのだろう

 

これからの楽しい将来が待っているのになぜそんな選択を

してしまったのだろう

 

本当に残念としか言いようがありません

 

今起こっている、いじめの詳しい状況は私には良くわかりません

 

いじめの問題が取り上げられても、一向に改善の兆しが見えません

一体なぜなんでしょう

 

人を傷つけてしまういじめ自体、絶対やってはいけない事です

 

 

推測ですが、いじめてる側からすると、もしかしていじめていると

思っていないのかもしれません

いじめているという実感がないのかもしれません

 

集団でからかっているとか、ふざけているとか、そんなことが

徐々にエスカレートしてしまい、次第にいじめになってしまう

 

いじめている訳ではないと思っている方と、いや、いじめられていると

思っている方とギャップ

 

そこのとらえ方が非常に微妙で、難しい問題のように思えます

 

 

暴力をふるうとか、金銭をせびるとか、反社会的ないじめは

これは論外です

 

若い将来のある人生、自ら命を絶ってしまうこの状況

何とか食い止められないのでしょうか 助けてあげたいですね

 

その壁を乗り越えると、又素晴らしい事があるよと、ここで

終わりではないんだと、自分だけの命ではないんだと

 

皆で救ってあげたいですよね、支えてあげたいですよね

大事な大事な若い将来のある命

 

 

今の時代、とんでもない情報が瞬時に手に入り、又誤った情報も

氾濫して何が本当かわからない時代になってしまいました

 

 

そこに心の部分が、追いついていけない、人として何が大事なのか

どう生きるのか、ここが最も重要な部分です

 

 

そんな人としての基本を子供のころから教える、身に着ける

家庭で、学校でそして地域でみんなで正しいことを教える

 

 

世の中、物質的、情報的に恵まれれば、恵まれるほど

一番大事な心の部分を見失ってしまいがちです

 

私自身も大事な事を日々重ねて、何かに役立ちたいと思っています

何とかお役に立ちたい、
2016年10月15日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

今年度4月からグリーンケアも体制替え致しました

 

私自身昨年度まで、経営者といった立場とともに

営業もバリバリとやっておりました

 

元来、人とお会いしてお話をすることが殊の外好きなので

営業は自分の天職と思っていた位でした

 

しかし好きだからと言って、自身の年齢的なことも顧みず

いつまでも第一線で頑張るのも将来のグリーンケアを

考えたとき、そろそろ若手に譲る時期にきている

 

幸い、若い営業スタッフも育って来ているので、主役から

営業をサポートする、脇役に徹し、主役若手営業が

満杯状態になった時、私の出番だ、そんな感じです

 

 

お盆前あたりまでは、あまり満杯状態ではなく、私の出番も

そう多くはありませんでした

 

この状態が続いてくれれば、今まで思うように出来なかった

内部的な仕事に専念できる

 

内心淡い期待を持って推移を見守っておりました

 

お盆過ぎあたりから、状況が変わって参りました

 

我々の営業戦略が功を奏したのか、又は日銀マイナス金利が

作用したのか、従来のリピートのお客様、ご紹介のお客様

そして新築外構工事のお客様がどんどん増え始めました

 

主役営業だけではとても対応できかねる状況になってしまいました

 

せっかくご来店頂いたお客様をあまりお待たせすることも

申し訳ありません

 

となると、必然的に又私が営業に又復帰しなければいけない

状況になってしまいました

 

もともと好きな仕事なので嬉しい事ですが、あくまでも

脇役に徹して、若手育成に努めて参ります

 

あくまでもサポート的な立場を崩してはいけません

 

私の営業スタイル、それは、できるだけお客様に寄り添う

お客様のご要望にお応えしながら、ガーデン、エクステリアの

プロとしての提案、創造をして差し上げる

 

その思いがお客様と共有できたとき、嬉しいご契約を

頂きます

 

何の駆け引きもありません、唯一点、どうしたら大事な

お客様にご満足頂けるか それだけです

 

殆どのお客様にお仕事を頂戴出来ております

 

何年経っても、営業の醍醐味、楽しい仕事です

沢山のお客様に感謝です
2016年10月4日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

先週1日(土)、2日(日)当社恒例のお客様感謝祭を

開催させて頂きました

 

長期予報では2日(日)が雨の予報で心配でしたが

2日間とも好天に恵まれ、秋にしては熱いぐらいの日差しの中

沢山のOBのお客様、新規のお客様にご来店頂きました

 

 

お忙しい中、ご来店頂き、本当に有難う御座いました

心より御礼申し上げます

 

又、2日間お手伝い頂いた、お付き合いのメーカーさん

代理店さん、お疲れ様でした

 

お手伝い頂いて本当に有難うございました

 

お客様、メーカーさん、代理店さんに少しでも

恩返しできるように、又頂いた情報に対し、速やかに

対応できるように、スタッフ一同頑張ります

 

今後ともよろしくお願い致します

グリーンケア25周年、式典、祝賀会開催
2016年9月24日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

先週16日(金)、市内江陽グランドホテルを会場に

弊社(株)グリーンケア、創立25周年式典、および

祝賀会を開催させて頂きました

 

当日これまでご支援、ご協力を賜りましたお客様、

エクステリアメーカー様、代理店様、同業施工店の皆様

そして協力施工店の皆様、弊社スタッフ、

 

 

週末の何かとご多用の中、約100名の皆さんにご臨席頂き

式典、祝賀会を開催することができました

 

 

主催者代表として、改めて心からの感謝と御礼を申しあげます

 

 

本当にありがとうございました

 

 

 

又今回の式典、祝賀会の一切をプロデュースして頂いた

(株)創プロの、大川社長様はじめスタッフの方々には

微に入り,細に渡り指導、ご協力頂きました

 

 

私たちだけではとても、あのよう内容の濃い、きちんとして

なおかつ盛大なイベントはとても無理なことでした

 

他業種ではありますが、お客様に満足して頂くために徹底して

プロとし奉仕するその姿勢

 

創プロ様の心意気、仕事の進め方、お客様に対する気配り

素晴らしかったです

 

私はじめ、弊社スタッフも大いに勉強させて頂きました

 

ありがとうございました

 

 

グリーンケアの25年の歩みを映像で見ていると懐かしさが

よみがえり心が熱くなりました

 

こんな時も、こんな事もあったよな、本気になって働き

遊ぶ時も、海外旅行を含め本気で遊びました

 

 

特に海外視察研修旅行は半分研修、半分遊び

といった内容なので研修は本当に勉強になりました

 

 

遊びを通して、本当の仲間になれたり、世界の国々の

エクステリア、ガーデンについても深く知ることが

出来ました

 

25年の一つ、一つの積み重ねがすべて財産になっております

 

グリーンケアはここまで一人で成長出来たわけではありません

ご出席の皆様のお支えがなければ到底今日のグリーンケアは

あり得ません

 

皆さんのおかげでここまで来られた 本当に有難い

その感謝の思いが一層強く、感謝の極みといった

心境です

 

まだまだ、お話したいことは山ほどありますが、又折に触れて

報告致します  

 

大きな節目となった、25周年記念式典、祝賀会、万感の

思いで当日を迎えました 何とかご臨席の皆様に

グリーンケアの感謝の思い、そしてこれからのグリーンケアの

意気ごみが伝わって頂ければこんなに嬉しいことは

御座いません

 

実は、写真を入れながらブログアップしたかったのですが

グリーンケアスタッフ、写真を撮るどころではなく誰も

写真を撮っていませんでした

 

創プロさんのカメラマンさんの写真が届き次第に、各々

ブログで内容が紹介されると思います

 

いずれ熱気が伝わる写真をお見せできますのでお待ち下さい

 

皆さんのおかげ様で大きなイベントを乗り切りました

 

今は、ほっと一息となりたいところですが、そうはいきません

 

来月10月1日、2日は恒例の秋のお客様感謝祭です

今度は一般のお客様に感謝をし、喜んでいただく番です

 

グリーンケアスタッフ未だ未だ頑張りますよ:::::

おかげさまで25周年、式典開催
2016年9月10日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

弊社、(株)グリーンケアは今年で創立25周年になります

 

本当にお陰様でここまで来られました 感謝、感謝です

ありがとうございました

 

お客様、エクステリアメーカーさん、代理店さん

協力施工店さん、職人さん、当社スタッフ、皆が

支え、支えられあって25年

 

創業者の私にとってはまさに感無量の思いです

 

 

来週、16日(金)は弊社創立25周年の記念式典、および

祝賀会を開催させて頂きます

 

 

ささやかではありますが、ご尽力頂いた関係者をお招きして

節目の25周年をお祝い致します

 

今、その準備に追われて中々大変です

 

 

42歳のまだバリバリの時創業した私も、25年の時を経て

67歳になりました  まだまだ若い連中には負けないぞ、

 

 

そんな気力はあるものの、体力的、集中力、記憶力になると

さすがに25年前のようにはいきません

 

ただ、グリーンケアをもっともっと良い会社にしたいという

情熱は誰にも負けない、負けてはいけない、そう思っております

 

 

式典当日、開会挨拶をさせて頂くことになりますが、今までの

思いでが一杯に詰まっており、あれも、これもお話したい

募る思いを会場の皆さんと共有したい

 

当日に向けてお話する内容をまとめておりますが、まだまだ

まとまり切れて居りません

 

皆さんを前にアドリブ勝負の予感が致します

 

 

創業当初はハウスメーカーさん、工務店さんからの

下請け工事で、施工力重視の体制で業務展開しておりました

 

 

平成7年、下請け体制から一般ユーザー対応の、ガーデン

エクステリア専門店として方向転換いたしました

 

 

それ以来、展示場を整備し、チラシを折込み、数々のイベントを

開催し、ホームページを充実させ、社員教育を徹底し

ただひたすらどうしたらお客様に来ていただけるか、

 

 

どうしたらお客様に喜んでいただけるか、御満足頂けるか、

ただひたすらにずっとそのことに取り組んで参りました

 

 

25年経った今もまだまだ道半ばでございます

 

 

そんな中、一昨年来、リピート、ご紹介のお客様が

安定的に増加して参りました

 

本当にうれしい限りです  

 

今までコツコツと取組んできた事がすこしづつ前に進み始めた

手応えを感じて居ります

 

これからは徐々に若いスタッフ中心の体制に移行して参ります

 

今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします

本当のチームワークとは、
2016年9月1日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

先週8月25-28日、エクステリアメーカーの

四国化成さんの工場見学、および製品勉強会に

四国に行ってきました

 

その為に週末の私のブログはお休みになってしまいました

 

仙台から四国までの飛行機がない為、大阪伊丹空港から

バス移動で四国に行ルートです

 

研修内容については後日紹介させて頂きます

 

今回のブログの内容は移動中のバスの中で読んだ

ある本の一説です

 

固い内容ですがなるほどといった内容なので

紹介いたします

 

著者は宅急便の創始者、ヤマト運輸、元会長の

小倉 昌男さんです

 

本のタイトルは 「なんでだろうから仕事は始まる、」です

 

大阪から四国丸亀までは結構な時間のバス移動です

この時間を無駄にできないのでこの本を用意して

バスに乗り込みました

 

その本の一説にチームワークに関する定義が書いてありました

 

チームワークというと一般的には、皆で仲良く、助け合う

そんなイメージでとらえがちだと思います  

 

 

小倉会長さんは自身の経験から、チームワークについて

明確に説明されております

 

 

はっきりとこれほどまで深く、チームワークについて説明

定義された文面は私は初めてでした::: なるほどです

 

チームワークとは、 

 

「馴れ合いではなく、一人一人が自立することによって、

お互いを認め合う

 

その上で、皆んなの為に役立つことは何かを

常に考え、行動すること」

 

 

チームワークについての正に名回答といった感じです

 

 

 

我がグリーンケアもチームワークが最も必要とされる

組織です

 

 

これまで以上にさらにチームワークのレベルを向上させ

お客様のために頑張って参ります

感動連発、リオオリンピック
2016年8月19日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

連日の日本選手のメダルラッシュに感動の毎日

 

お盆休みも絡んでスポーツ大好きな私にとっては

リオオリンピックにすっかりはまっています

 

堪えられない日々に浸っております

 

日本と時差が12時間なので、テレビで見られるのは

深夜か早朝になってしまいます

 

寝不足が続いていますが、しかし何と言っても4年に一度の

正にスポーツの祭典、見逃してはいけません

 

そして4年後には日本で2回目となる東京オリンピック

選手も我々スポーツファンも競技に応援に熱が入るのは

当然です

 

 

水泳、柔道、体操、テニス、卓球、レスリング、バトミントン

等々次々にメダルを獲得し、その活躍に大きな感動を貰っています

 

金メダルを取る事が当たり前になってしまっている

選手、その責任の重圧は大変なものでしょう

 

その重圧を乗り越え、メダルを獲得した瞬間、言いようのない

感動を覚え、私自身涙することもしばしばです

 

リオオリンピックを通して、日本選手の素晴らしさ、礼儀の正しさ、

可能性の高さを知り、日本人として誇り高く感じました

 

 

特に普段はあまり見ることのない、卓球、バトミントンに於いては

そのレベルの高さ、スピード感に魅了されてしまいました

 

早朝、高橋、松友ペアが金メダルを取った試合をずっと

観ていました  3セット目16-19とリードされ後2点

取られれば、金メダルの夢も消えてしまうところでした

 

 

しかしそこから連続5点連取して、日本バトミントン初の

金メダルを取りました

 

身長180㎝のデンマーク選手に対し、160㎝の

高橋、松友ペアが敢然と戦い、勝利した姿は正に

大和撫子そのものでした

 

素晴らしい瞬間を共有することができました

 

残すところあと数日、まだまだ日本選手の活躍が

期待できます

 

 

寝不足はまだ少しの間続きそうです

植木は手入れが大事、
2016年8月6日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ

一頃に比べると、庭に植栽する植木の本数がぐっと

減ってきています

 

極端な例は、植木は出来れば無くてもいい そんな

お客様もいらっしゃいます

 

理由としては1、植木(樹木)そのものに関心がない

2、手入れができない、3、プロに手入れ(剪定)を頼むと

お金がかかる

 

そんな感じですがやはり 3、のプロに頼むとお金がかかる

それが大きな理由のような気が致します

 

 

現在のいわゆるガーデン工事、に於いては、かつての日本庭園の

様に松、チャボヒバ、糸ヒバ、のような剪定に手間のかかる

樹木は全く植えられません

 

しかも植木の本数も、シンボルツリーを中心とした植栽なので

ほんの数本といったような状況です

 

1年から2年に一度、職人一人、ないし二人剪定費用を

予算化しておけば、低予算できれいな状態が保てます

 

それを数年手入れをしないでいるとこんな状態に、、、

特に昔ながらの生垣は放置すると大変なことになります

KIMG3013

KIMG3014


こんな状態にならない為には、毎年の手入れが欠かせません

毎年剪定をしていると、枝も密集して立派な生垣になります

こんな状態です

KIMG3017
KIMG3019


植木は枝を剪定してやらないといい姿に育ちません

こんな状態が保たれて正に、いい感じですよネ

 

但し、あまりにも大きくなりすぎた生垣は残念ながら

写真のような状況にはなりません

 


枝が徒長しているので、強く剪定すると、裸のような状況に

なってしまいます(特に常緑樹は再生不可能)

 

落葉樹に於いては、大きくなっても、樹種、大きさ、剪定時期

枝の込み具合

 


条件が揃えば、密生した生垣に再生可能な場合があります

 


大きくなりすぎた生垣の根本的な復旧?は

① 生垣を成長の遅い樹種に植え替えする

 

② 目隠しフェンスに変える

 

この二つがあります

 

 

植木は生き物です  管理してあげれば

どんなアルミ、スチール、人工木材もかないません

 

植木の素晴らしさ、管理の大切さ、緑との共生

ガーデンのことは、私たちグリーンケアにご相談ください

沢山の解決方法もってお待ち致しております

Go to top