鈴木会長の思いやりブログ

猛暑から秋雨へ
2019年8月24日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます



お盆が過ぎると暑さもピークを過ぎ、日没も早くなります
東北も比較的短い夏も過ぎ、待望の秋のガーデンシーズン到来です
最近は秋雨前線の影響で雨の日が増えて来ました
猛暑から一転長雨の季節到来です



暑さ寒さも彼岸までと言う昔からの諺があります
秋の彼岸を過ぎるとめっきり秋らしくなり正に秋本番です


スポーツ好きの私にとってのこの夏は寝不足の夏でした
ゴルフの渋野日向子さんの全英女子トーナメント優勝の快挙


高校野球での地元育英高校の活躍、そして決勝の大阪履正社と
石川星稜に息詰まる闘い、本当に素晴らしい内容で感動を
貰いました


連日TVに釘付けで、実況,ニュースを深夜、早朝まで見ていました
共に戦った気分で楽しく、勇気、活力を充電した夏でした



これからは一雨ごとに涼しくなって秋らしくなって来ます
職人さんも働きやすくなります
秋雨と上手く付き合って、秋のガーデンシーズンを乗り切り
お客様のご要望にお答えしたいと思います

日本女子プロの快挙、笑顔の勝利、
2019年8月8日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます


仙台は6日から今日8日まで恒例の七夕が開催されております
今年は雨の心配もなく、前夜祭の花火も例年になく16000発
綺麗に見ることが出来ました


最高の七夕祭りになると思います


仙台は、連日35度近い猛暑に見舞われ、現場の職人さんは本当に大変です
しっかりとした?真夏になっております


先週、一人の日本女子プロゴルファーがとんでもないことを
やってのけました


20歳という若さ、しかも海外初挑戦、42年前に日本女子初の
樋口久子プロが優勝して以来、岡本綾子さん、宮里藍さん等の、日本人、
世界トップクラスの人達が挑戦したものの、優勝には手が届きませんでした


渋野日向子さん(スマイリングシンデレラ)が大偉業を成し遂げました
ゴルフに詳しい人は知っていますがとんでもない事なのです

彼女は去年プロテストに合格したばかりなんです


4日間、しかも世界超一流と闘い、優勝したことがどれだけすごい
事なのか、正に想像を超える大偉業なんです





しかも、世界が大絶賛するのは、彼女の勝ち方なんです
いつも笑顔を絶やさないで、ファンとハイタッチしたり、お菓子を食べたり
熾烈な戦いの中で、ほかの選手とは全く別の、今までにはない
彼女にしかできないプレーしタイルで勝ったことです


笑顔とここ一番の集中力、そしてそれをやってのける実力
ONとOFFの見事な使い分けそこが彼女の最大の魅力です


日本で最初に優勝した時から、私は、彼女のファンになりました
その時から、ほかの女子プロの人達と違うオーラを感じていました


自称、渋野ファンの私は4日間、ずっとテレビで見ていました
2日目からは観戦から応援に代わりました
3日目からは優勝の予感を感じました
4日目は一緒に自分もプレーしている感覚に陥り、優勝した瞬間は
正に自分が優勝したような感動と喜びでした



朝の3時半頃までテレビを見ていたので、寝るころには
夜明けになっていました



渋野プロ、明日から北海道で帰国後第一戦が始まります
どんな戦い、笑顔が見られるのか本当に楽しみです


恐らく、とんでもないギャラリーがゴルフ場を埋め尽くすと思います
彼女は正に、笑顔のシンデレラ、スーパースターの原石です


これからますます楽しみが増えました




いよいよ夏本番、来年は東京オリンピック、
2019年8月1日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます


さあ、仙台も夏本番、梅雨明けした途端猛烈な暑さです
今日は35度近くもあり、夏とは言え、異常な位の暑さです
年々、夏の気温が上がるように思えて、こんなに暑くて本当に大丈夫、
何か、怖さを覚えるような暑さです


来年この時期は、待望の東京オリンピックが開催されます
選手、運営、交通、こんな猛暑を考えると、中々大変な感じがします
55年前の東京オリンピックは10月10日、秋の開催だったので
気候的には最高の時期でした



終戦後、日本の復興を世界中に知らしめた、アジアで最初に開催された
正に記念すべき画期的なオリンピックでした


今回は東日本大震災後の復興を、世界に見てもらえるし震災復興
オリンピックです



夏本番のオリンピックとなりますが、前回同様、大成功に終わるよう
期待、応援したいと思っております


一年を考えると、暑すぎますが、暑さは必要なんです
米の収穫は、この暑さがないと大きな影響を与えます
この暑さがないと、豊作にならないんです


雨も、雪も、暑さも、寒さも自然の成り立ちとして必要なんです


そう考えて、暫く続きそうな、この暑さ、我慢して乗り切り
来るべき、涼しい秋をひたすら待ちましょう
怖い、考え方の違い
2019年7月19日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございました


今年は本格的な梅雨らしい梅雨で、中々太陽が拝めない
現場作業も天気予報と相談しながらの対応となっております


雨の為、思うように作業が進まず、お客様には迷惑をお掛けしております
申し訳ございません

来週後半からは待望の梅雨明け発表がありそうです


昨日、京都で大きな火災があり33人という大勢いの犠牲者が
でてしまいました (京都アニメーション)


火災の原因が些細な怨恨疑いの放火ということで、
若い大勢の人達の尊い命が奪われてしまった


被害に逢われた方に対し、心からのお悔やみを申し上げます
又、放火した犯人に対しては、こみ上げる怒りを禁じえません

世の中の思いがけない怖さにゾッと致します



この事件とは別に隣国韓国とは貿易問題、慰安婦、徴用工、その他
色々なことで、今、日韓関係は非常に厳しい状況に置かれております


民間的には、スポーツ、芸能、文化交流に関してはお互い
良好な関係にあります



反面、国家間の関係は正に互いに主張を譲らず、平行線をたどっており
これからどうなるのか、心配なことではあります


私自身、韓国、韓国人が嫌いなわけではありませんが、どう考えても
今回の問題は、韓国側に非があるようにしか思えません


国家間の約束を締結しているのにも関わらず、自分の都合で、勝手な解釈で
又、問題を蒸し返しそれを正当化して譲らない


常識のある大人の対応とはとても思えません
本当に骨の折れる隣国です


京都の事件、韓国の問題、二つとも一般常識から外れている
そもそも根本的に考え方が自分本位で相手の事を考えない


自分の欲望、要求を満たすためなら、どんなに道を外れようが
正当化して突っ走ってしまい、取り返しのつかない事件を
起してしまう


そうすることが悪いと考えないところが非常に怖く、恐ろしい、
悪いのは自分でなく、被害にあった相手だ、


そう考えている処に根本的な問題があるのです
考え方そのものが間違っているんです


どう説明しようが、どんなに説得しようが、その考えを改めさせる事は
至難の業としか言いようがないと思います


正しい考えは幸福を呼び込み、自分本位の間違った考え方は大きな不幸を
呼び込む


正しい考え方がいかに大事か考えさせられます


やるべき事をしっかり実行、
2019年7月5日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は 会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます


今年ももう7月、あっという間に半年が過ぎてしまいました
年齢を重ねたせいか、若い時分より、時間の経過が凄く早く感じます
上手くスケジュールを組み立てないと、時間は経過しているのに
あまり成果が出せていない,やり残してしまった、、、、、、



そう感じることも多いように感じます


早朝目が覚めたら、今日のスケジュールを書き出します
頭がすっきりしているので、朝に計画を立てます
今日の予定、連絡すべきこと、忘れてはいけない事等、全て書き出します


そうしていても、夜になって、出来ていなかった事に気づきます



でも、大きなミスはあまりありませんのでこの方法が
私にはあっているのかも知れません


特に連絡は徹底して取るように心がけています
お客様との打ち合わせの確認、御礼の電話、施工業者との確認等
私の行動が社内、社外にいつでも分かるように、又何か変更があった時は
その旨を必ず伝わるように、連絡を心がけています



いつも言われることですが、報告、連絡、相談の徹底が行動の基本です
そして他人の立場に立って考え行動する
それが私の潤滑油になっています


この事が出来て来ると大きなミス、トラブルも起きないと思っています


今日1日、自分の行動はよかったのか、迷惑は掛けなかったのか、成果は
上がったのか、楽しい1日だったのか、日々反省です


そんな毎日ですが、お客様大好きの私ですので、お客様と接点が
何よりも楽しく、充実した時間です




競争は発展を生み、対立は紛争を招く
2019年6月23日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます

先週、ベトナムに行って来ました


目的は最近特に増えている日本でのベトナムの労働者
建設業、農業など中心に、不足している労働力の貴重な
労働資源として活用されております


そのベトナムの人達の源、ベトナムとはいったいどんな国なのか、
この目で確かめたくてエクステリアの仲間達と行って来ました


第一印象はさすがに暑い、そしてバイクが半端なく多い
日本はほぼ車社会ですが、ベトナムはバイク社会そのものです


車は一般の人の給料では高値の花で、車を持てるのは、高給取りの
人達で、車を持てるのがベトナムの人達の「夢」のようです
(ベトナムの人達の平均月収は4万円程度とのことです)


若い人が圧倒的に多く、活気にあふれています
10年以上前の中国のように正にこれからといった感じです


国民性から感じるのは、何か我々日本人に似ている気がします
穏やかで、しかも根気強く、働く意欲にあふれているそんな
印象を持ちました


日本でベトナムの人達が重宝されるのも,もっともに感じました
ベトナムの国そのものが未だ未だ発展途上なので、逆に
日本の力を必要としているのかも知れません

今後の日本、ベトナムと協力しあえば素晴らしいパートナーシップが
期待出来そうです


又、かつてのベトナムとアメリカと戦争の跡地を見学しました


あのアメリカが、撤退を余儀なくされたベトナムの底力、戦争の詳しいことは
詳しくは書けませんが、400万人をこえる犠牲者を出したあの戦争
科学兵器駆使のアメリカ軍と人力と精神力で戦ったベトナムとの戦争


あのアメリカが勝てずに撤退したのです 
最新の兵器、化学の戦力を以ってしても勝てなかったのです


どんな理由があったにせよ多くの痛ましい犠牲者を出した戦争
絶対にやってはいけません


かつて、日本も先の戦争で350万人をこえる犠牲者を出しています


どんな理由があるにせよ、結局は人の殺し合いでしかありません


これまでのどんな大きな自然災害でもこれほどの犠牲者出ていません


思想の違い、考え方の違い、権力の横暴、支配欲など
抗争は戦争に発展し大きな不幸を招きます


反面、スポーツ、化学、経済などの競争は新たな発展と活性化に
繋がります


適当な競争は発展を生み、抗争は不幸を生みます


そのことを強く感じたベトナム研修でした



仙台も梅雨入り、
2019年6月8日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は会の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます


此処数日、ぐずついた天気が続くと思っていました
仙台も昨日、いよいよ梅雨入れが宣言されました


例年より5日早い梅雨入りで、今日も朝から雨で現場作業は
中止となりました
梅雨入りすると1か月以上、この鬱陶しさと付き合わなければなりません
長期的な展望に立てば、雨も必要なので、集中豪雨にならない程度に
降って貰えれば助かります


現場の職人からすれば、思うように作業がはかどらないことも増えて来ます
只そこは、天気予報に留意をして、段取りよく施工を進めるしかありません


施工技術は勿論大事なことですが、色々な自然現象の中で
先々を予測しながら、準備を整える


そのことも、見えない隠れた職人の管理技術の大きな要素です


暑さ、寒さ、雨、雪、風、さまざまな自然現象に対応しながら
施工を進める


これからそれを試されれシーズン到来です




希望の芽、ご来場御礼、
2019年6月2日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます


先週、25日、26日、第7回ガーデン&エクステリア展示会 
希望の芽が夢メッセで開催されました


今回も2日とも晴天に恵まれ、2万人近いお客様にご来場
頂きました

お忙しい中のご来場、本当に有難うございました


今年のグリーンケアの創作ガーデンは「遊べる庭作り」をテーマにして
特に子供たちが喜びそうな、遊具や芝生のベッド、屋外スクリーンと
実際にお庭で皆で遊べる工夫を凝らしました


沢山の子供たちが、楽しそうに遊んでいる光景を
見ますと、こちらも楽しくなり、我々本来のお客様に
楽しみ、喜んで頂けるお庭づくりの原点、醍醐味を感じます


希望の芽のイベントを通して、未だ未だ知られていない
我々、ガーデン&エクステリア業界の本当の姿を知って頂く


お庭は活用の仕方でこんなことも出来るんだ
こんな楽しみ方、こんな暮らし方も出来るんだ
その提案と施工、正にいままで手付かずの庭空間の創造


そこに我々業界の、無限の将来性と可能性を感じます


その為に、我々販売工事店、エクステリアメーカー、代理店の
連携がこれまで以上に大変重要です


それが沢山のお客様に採用、支持されるようになると
加速度的に新しい庭作りが進んで行くようにかんじております


その起爆剤になる、希望の芽開催、来年も5月末か6月初旬
第8回目開催が決定しております


又、第8回目開催に向けて新しいスタートです


今回ご来場のお客様から沢山のお問い合わせ、打ち合わせ予約
工事予約を頂いております


本当に有難い事です


何分沢山のお客様なので、順次、スピードを上げて
ご要望にお応えできるよう頑張ります。多少の時間猶予を
頂きたく、お願い致します


スタッフ一同より、本当に有難うございました












令和元年、新たな心構え
2019年5月11日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は会長の鈴木です
いつもご愛顧有難う御座います


新緑から少しずつ深緑になり、もう初夏のような気候です
昨日仙台は26度まで気温が上がり、一気に夏モードになりました



早いもので令和元年も10日経過しました
熱しやすく冷めやすい日本人特有の気質なのか
令和ブームも何か、過去のような感じになってしまいました


只、平成~令和へ時代は刻刻変化するのは間違いのないことです


今、世界的に見て、各国の大統領、首相、リーダーはどちらかと言えば
アメリカ、中国、ロシア、北朝鮮、等々独裁色が強くなっています


科学技術やIT、医療、商品開発などは目覚ましい進歩を遂げ
そのスピードは想像を超える速さで進化しています


そのおかげで我々の生活がどれほど豊か?になったのか
図り知れません


私の懸念するところは、そういった技術の進歩程に、心が
追い付いて行っていないところ大きな心配です


自国の利益のみ、個人の満足だけ求めてしまい行動してしまうと
衝突、紛争、戦争の危険が非常に高まってしまいます


今一番大事なことは心の持ち方、自分や自国の事のみ優先の考え方
そうではなく、お互い、他人、他国を尊重し仲良くして
良好な関係を築いていく


その心構えが非常に大事だと思います



そうしていかないと、非常に危険な事になりはしないか、老婆心かも
知れませんが懸念しています



考え過ぎかもしれませんがそうならないことを願っています
平成と共に歩む
2019年4月28日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難う御座います


世間的には、10連休のゴールデンウイークに入っております
弊社は5月1日から6日までお休みを頂きます


いよいよ平成から令和元年に、
歴史的な元号の変換が後3日、、、、記念すべき日々を
迎えております


退位される天皇、皇后両陛下に対し、心からの感謝の気持ちで一杯です
本当に有難うございました お疲れ様でした


そして退位後もお健やかに過ごされることをお祈り致します


振り返って見ますと、実は私自身、平成と共に生きたと
言っても過言ではありません


現在のこの地に平成元年、(株)福寿園緑化建設仙台営業所を
開設致しました (本社は大崎市鹿島台)
福寿園の専務として又初代営業所所長として着任し、仙台の
エクステリア、ガーデンの市場開拓に努めました



その後、平成3年に(株)グリーンケアを設立し、2年ほど
福寿園の専務、グリーンケアの社長として二つの会社を
兼務しておりました


有名なバブル崩壊の後でしたが、住宅業界は未だその余韻を
残しており、ハウスメーカーさんの下請けとして結構重宝され、
忙しく、二つの会社は順調に動いておりました


平成5年からは、グリーンケアの経営に専念することが出来るようになりました



平成7年からは、従来からの夢であった、一般のお客様対応の
ガーデン&エクステリア専門店として、仙台では初となる展示場を
開設、ここからが現在のグリーンケアの本当のスタートが始まりました


お陰様で現在は地域のガーデン、エクステリア専門店として多くの
お客様に支えられ、下請けに頼らない、ほぼ100%に近い元請けの
体質に生まれ変わりました



又、自社の経営者の立場とはまた別に、エクステリア業界全国組織 JPEX
(ジェイペックス)の宮城県支部長として7年間、東北のガーデン&エクステリア
展示会  希望の芽(夢メッセ開催、今回で7回目)の実行委員長3年
相談役4年(現在)と、業界の発展にも奔走した時代でした


大した力もないのに大役を引き受けてしまい、大変な思いと責任を
感じた事も沢山有りました
皆んなの協力を頂きながら、何とか任務を果たすことが出来ました


色々な経験をし、乗り越えてみると、そこに新たな人脈が生まれたり
考え方が変わったりと、少なからず、自分の人としての成長に
役立つたように感じています


間もなく終わる平成の時代、40歳だった私も、古希を迎えました
会社を興し、必死に、皆と共に歩んだ平成



喜び、楽しみ、苦しみ、もがき、奮闘し、感激、感動した平成



会社を創業し、後継者に事業継承した平成


去り行く平成、期待される令和、時代は未だ未だこれからです



私の人生もこれからです  頑張ります





本当に大丈夫、日本の政治、
2019年4月14日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難う御座います


今週は水曜日、仙台は雪に見舞われ、冬に逆戻り
多いところは積雪10cmにもなりました


昨日からは又春らしく暖かくなり、待望の桜も開花し
この週末は少し早い花見で、各地で盛り上がりそうです


先週5日に忖度発言で塚田国交副大臣が辞任に追い込まれました


そしてやっぱりと言うか、とうとう来たなと言うかあの人、
桜田五輪担当大臣が辞任しました




「震災復興より大事なのが高橋議員」そう言ってしまったのです
耳を疑う発言です



来年の東京オリンピックは復興オリンピックと言われ復興の象徴として
開催される特別な思いのオリンピックなんです



その担当大臣が、「復興より高橋議員」一体この発言は何なんでしょう
何処からこんな発言が飛び出すのか、何を考えて大臣を引き受けたのか
その任務に対する覚悟がさっぱり見えません



日本国民の一人として、がっかり、唖然、失望そんな思いです
桜田大臣は以前にも、失言、間違いを繰り返していたので
最後まで、オリンピック担当大臣が務まるのか注目されてはおりました



私が一番疑問に感じるのは、300人ほどもいる自民党議員の中で
なんでこんな人が大臣に選ばれてしまうのか


安部首相は「適材適所の布陣の組閣です」そう言っていました
何処が適材適所なのか、何のための人選なのか意味不明です


当選回数、派閥配慮重視、人物調査なし、等々、担当するポスト
に対して、本当にこの人物が適任なのか、しっかりと吟味して
選考していればこんな不始末は起こりません


もっとしっかりしたいい人が居なかったの?
絶対いますよ、適任者が、明らかに人選ミスです



今回の事は、あまりにも稚拙で、国民を舐めるなと言いたいです
これでは日本の行く末が心配、と思うのは私だけではないと思います



恐らくですが、又第二、第三、桜田問題が又起こりそうな気がします



安部長期政権の中、今まで先送り、先送りで、片づけていた問題
(忖度、改ざん、強行、原発、沖縄基地問題等々)がしっかりとした
方向を決めないで、解決しないで、その場しのぎの政権が、今問われてきている


その時期に今来ている     そう思えます



不思議な事に、どんなに世の中が進んでも、原理原則は厳然として
変わりません



国民を無視した政治はいずれ、国民から無視の審判を受けます
どんなに上手く誤魔化したつもりでも、其のつけ(代償)は
必ず訪れます



私達グリーンケアも徹底して、お客様に尽くしして差し上げないと
お客様に気に入って頂けません


国会議員も私達もそのことを絶対忘れてはいけません









新年度、新しい気持ちで、
2019年4月6日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難う御座います


平成31年度、新年度になり早くも1週間経ちます
1日には新元号が発表になり「令和」になりました


一般的には概ね新元号は好評で、5月1日からは「令和元年]が
本格的にスタートすることになります


どんなことでも、全ての人が満足とはなかなか行かないのが現状です



令和にちなんだ解釈を聞くと、凛とした中にも、温かみのある
いかにも日本人的な言葉で、私自身も好感がもてて
いい元号になったと思っています


少し気になるのが、元号発表の時はあんなに騒いで、フィバーしたのに
2-3日たつと、何かもう過去のような扱いで、熱しやすく、冷めやすい
日本人の特徴がもろに出ている処です


多くの人が関わって、ようやく決まった「令和」一時的でなく長期的に
大事に捉え、又、その元号にふさわしい世界の中の日本人としての
心構え、態度がこれから非常に重要に感じます



新年度、グリーンケアはお陰様で、創業28年目に入ります
人生に例えれば28歳、未だ未だ若造です



やりたい事、やらなければいけない事、徹底したい事等々沢山あります


新年度を迎え、ガーデン&エクステリア専門店として、又地域に密着した
展示場として、スタッフ一丸となり、皆様に愛されるグリーンケアとして
更なる高みを目指して頑張って参ります




今年度も宜しくお願い致します、


ありがとう、お疲れ様、イチロー選手、
2019年3月24日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難う御座います


3月後半に入りました
今年は例年以上に暖かく、各地の桜の便りが早くなりそうです


先日、日本の誇る大リーガー、イチロー(敬称略)が引退しました
シーズン前のオープン戦からずっとヒットがなくて、心配していました


只、イチローならそのうち又、ヒットを打ち出すと思っていたので
突然の引退劇にはびっくりしました


でも、彼の人柄、性格、実績から考えると納得できるところです


大勢に日本のファンの前で最後を飾ったのです
ファンの声援に満足した笑顔で答えているイチローを見て感動しました


大リーグ、そして日本での実績は積み重ねたヒット数は実に4000本以上
他、首位打者、MVP、ゴールデングラブ等々、他の追随を許さない
名実ともに、走、攻、守、それを圧倒的なレベルで達成した類まれな選手でした


私もイチロー大ファンなので、当日の試合も、引退会見も深夜まで
ずっと見ていました


会見でほ、一つ、一つの質問にも、イチローらしく、丁寧に、且つ
言葉を選んで、分かりやすく答えていて、人間的な素晴らしさが
滲み出ていて、更にファンになりました


ともすると、パワー重視の大リーグに於いて、日本の、大きな体でもない
スリムなイチローが、素晴らしい打撃、そして巧みな走塁、レーザービームと
言われる強肩、堅守、素晴らしいとしか表現できません


日本人で、野手でも大リーグで立派にやれる、それを証明してくれたんです


世界一と言っても過言ではない、打って良し、走って良し、守って良し
野球の天才、日本の誇る正に希代の名プレーヤーでした


イチローは単に野球界にとどまらず多くのアスリート、そして
日本人に日本人らしさの大切さを教えてくれました


地道な努力、他人に対する感謝、礼節、基本的な考え方
ともすると、今、日本人が失いかけている日本人らしさ、誇りを
教えられているような気がします


彼なら、今後又、何かびっくりするようなことをやりそうな気がします


きっとやると思います  期待しましょう



東日本大震災、あれから8年、
2019年3月12日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難う御座います


昨日、東日本大震災から8年目を迎えました
被災した各地では慰霊行事が開催され、亡くなった方々に哀悼の
意を表しました、


私達グリーンケアスタッフも全員で、黙祷をささげました


あれから8年、関連死を含めると約2万5千人が亡くなられました
又、福島の原発による帰還困難者が多数の、未だ家に戻れない、
住めない人が未だ5万人もおられます


この事を考えると、未だ未だ復興は道半ばということがハッキリします


経済面を見ると、震災復興の予算を活用して工場は建て替えしました
昔の工場よりははるかに近代的な工場再建しました
復興に向けて大きなスタートを切ったように見えました、が、


しかし、ここからが大変な事態が生まれているのです


工場、お店は再建したものの、働く人たちが集まらない
又8年の間に販売先が別の取引先へ変更してしまい売り上げが
確保できない、これは商売にとっては致命的なことです


そして工場、店舗建設の費用返済が迫って来ている


2重、3重の困難が経営者にのしかかっております


一旦、復興したかに見えた、特に沿岸水産業が、今大きな
ピンチに陥っているのです


一部ではやむなく、廃業、倒産、譲渡といった形で事業継続が
出来なくなって来ているんです


大きくは報道されてはおりませんが、これが被災地の大変な
状況なのです
私自身、経営者の一人として非常に心が痛みます


愛する人達を津波で失い、住んでる家屋を失い、職場を失い
環境を破壊され、懸命に再建、復興に取り組んでいますが
未だ未だ現実は本当に厳しいものが御座います


8年という年月が経過し、復旧、復興は進み、以前のような
生活に戻った


確かに被災された多くの方々がそうなっているのは事実です


しかし、その陰で、言いしれない困難を抱え、未だ復興はおろか
復旧もしていない方々が未だ沢山居られるのです


私達はその現実を忘れてはいけません



何らかの形で、自分が出来る事で、これからの震災復興に
更に貢献したい



震災8年目にあたりその意を強く致しました






平成から、新元号に、
2019年3月7日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難う御座います


今日は朝から雨、暫くぶりの本格的な雨です
今年は冬というのに全く雪が降らずカラカラの乾燥状態でした
この雨で心配していた水不足も少しは解消されそうです


平成最後の年、5月からは新元号になります
巷では色々な新元号が予測されていますが、私にはまったく
見当がつきません


日本国民が幸せになれる様な、しかも暖かい元号が希望です
明治、大正、昭和、平成と続く日本の元号
どんな元号になるか楽しみです



さて、今月11日は東日本大震災から8年目になります



あの未曾有のM-9の大震災から8年経つんです
想像を超える大震災で大変な被害を被りました
亡くなられた方々、被災された方々、又、壊され、流失した
家屋、職場、学校、病院等施設、原発、道路、橋、鉄道等々
公共インフラ、東北は大変思いで復旧、復興にあたりました



あの時の事が、3月になると鮮明に蘇ります


平成の時代は、阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本地震と
多くの地震、又台風による強風、大雨、洪水とかつてない程の
大規模自然災害が多かったように思います



反面、パソコン、スマートフォンなどの いわゆる IT関連の機器が
躍進的普及し、世界的なネット社会になり、何処でも、誰でも
情報が手に入る時代ともなりました


宅急便、コンビニも大躍進し、便利で何でも早く手に入る
本当に便利な時代にもなりました


半面、あまり便利になり過ぎて、個人主義に陥り
日本人特有の和の心、協調性、勤労意欲が少しづつ
失われてしまっている感じが致します


わがままなひと、我慢できない人が増えた気がします


5月からの新時代、国際的にも、尊敬され、信頼される日本人
新しいものを上手に取り入れ、又日本人気質、日本人の良さを
残し、良き新時代に取り組みたいと思います



Go to top