鈴木会長の思いやりブログ

天皇、皇后両陛下に学ぶ、
2019年2月24日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難う御座います


今日も非常にいい天気で、2月とは思えない暖かさです
お陰様で施工現場は、かつて無い程順調に進んでおります


こんなに雪も降らず、暖かくて、本当にこれでいいのかな、
余りにも良すぎて不安さえ覚えます、 、が、


グリーンケアにとってはこんなに良いことはありません
何よりも現場職人さんにとって最高です


今年は5月から30年続いた平成から、元号が変わります
どんな元号になるかは分かりませんが、大きな節目の年になることは
間違いありません


天皇が現役のうちに退位され、皇太子さまに禅譲為される
これまでに無かった身の処し方です


天皇、皇后、両陛下はテレビ等でしか拝見したことは有りません
お二人いつもご一緒で、優しく、国民の為に正に父親、母親役に
徹しておられます


そのお勤めは非常に多岐にわたり、多忙を極め、自分の時間は
中々取れない状況だと聞いております



他人には知ることのできない、大変なご苦労がおありだと思います


日本国の象徴としての心構え、覚悟、その責任と重さは
本人にしか感じることのできない、大変な重圧だと思われます


天皇、皇后両陛下はそれを微塵にも感じさせず、いつも優しく
しかも凛としたお姿で国民に接しておられます


そこにお二人の人間としての在り方、お人柄、品格を感じます


私にとってお二人は正に人生のお手本です


果たすべき役割はお二人とは断然違う立場ではありますが
人としてお二人に学び、人々のお役に少しでも役立てるよう
努めて行きたく思って居ります



平凡から非凡に、
2019年2月14日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難う御座います


もう2月半ば、今年は仙台はめっきり雪が少なく
カラカラの乾燥状態で、水不足の心配すら出てきます、が、


お陰様で、施工現場はいたって順調で予定よりも早いペースで
仕上がっております  材料手配、仕上げ職人の確保、次現場の段取りと
思わぬ状況に驚いております



現場で作業する職人さん、それぞれに10人十色、様々です
下廻り(手元)で終わってしまう人、その職人さんしか
出来ないようなピカ一の腕を持つ、カリスマ職人さん



職人さんに限らず、どの世界でも平凡のまま終わってしまう人
他人からも認められ、名実と共に一流(非凡)と言われる人


出来れば後者を目指したいですね


私なりにその一流になれるその要因について考えますと、
【とにかく先ず一流を目指さないとなれません」


1、仕事を好きになる事
  
2、目標を明確にしチャレンジ精神を持つ

3、繰り返し挑戦を続け諦めない

4、自己満足しないでいつも他人満足を考える

5、常に正しい心を忘れず、探求心を持続する



詳しいコメントは書きませんが、プロ中のプロ(プロフェッサー)
を目指すならば、以上の事を継続し挑戦して行けば
平凡な人がやがて非凡(超一流)な人になれると思っています


しかし、その非凡は他人から認めらえて初めて非凡です
自己満足ではいけません


私自身は未だ未だ、その域に到底達しておりません
でも目標はいつでも人間的に(超一流)を目指して
精進を重ねて、これからも頑張って参ります


人生道半ば、それを目指す事自身が楽しいことです





ようやく落ち着きました
2019年2月2日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難う御座います


ようやく落ち着きました これが今の私の実感です
昨年の12月は忘年会、忘年会の一ヶ月でした


又、先月は例年のごとく新年会、新年会の一ヶ月でした


昨年6月に社長のポストをバトンタッチしたので、少しは
忘年会、新年会の数が減ると思っていましたが現実は
全く減りませんでした 


原因は、会長になって時間的に余裕が出来た思った人たちが
別なポストや会合をセットして呉れたようです
 

でも、もう2月に入ったのでホット一息です                                                   


今年も相変わらず忙しい1年になることを覚悟した方が
いいのかも知れません


5月から平成から元号が変わります
大きな節目の年になります


30年間続いた平成、天皇、皇后両陛下がご健在なので
元号が変わる事に何か寂しさを感じます


私が福寿園緑化建設の専務として今の地に事務所を
開設したのが平成元年でした


そして平成3年にグリーンケアを開設しました


福寿園、グリーンケア、平成の歩みと共に30年、お陰様で
成長することが出来ました
正に感無量です


沢山のお客様に心からの感謝、御礼です
ありがとう御座いました



世の中がかつてないスピードで目まぐるしく変化しています


そのスピードに惑わされないように、会社として又人間として
何が一番大事なのか、なにを為すべきか、基本軸をしっかりとして
進んで行きたいと思います


とりあえず今はほっと一息です






明けましておめでとうございます。
2019年1月10日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
皆様明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いいたします


昨年は大変お世話になりました
改めて御礼申し上げます


平成31年、新しい年を迎えました
今年は例年とは違い、5月から元号が変わる特別な年になります
どんな元号になるかは未だ分かりませんが大きな節目の年になります



又10月から消費税が10%に増税の予定です
政局(参議院選)がらみの様相もあり、又、商品、サービス税制に
多くの紛らわしさもあり、一体何の為の増税なのか見えない状況です
ひょっとすると先送りされることもあるかも知れません



昨年6月、社長の座を禅譲致しました
新社長も少しづつ業務に慣れて来ているようです



そこで私の今年のスローガンは「本気」です




今年は初心に戻ってもう一度「営業」と「現場管理」に
本気で取り組んで見たいとおもっています


元来お客様大好きの性格ですので、営業は元々天職だと思っています
少し経験豊か? な営業マンになりますが宜しくお願いいたします


又、なんといっても作品作り(現場施工)が最重要です
お客様に心からご満足いただけます様、職人の人達と一緒に
更なる全体的なレベルアップに取り組んで参ります


生涯現役、そのつもりで「本気」で頑張ります
ご愛顧宜しくお願いいたします



平成30年、ありがとうございました
2018年12月21日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です


今年1年グリーンケアをご愛顧頂きまして本当に
ありがとう御座いました


平成最後の今年、あと10日で新年を迎えます
今年は、私にとっては思い出の深い1年となりました



6月に、27年間務めた社長の座を前専務の鈴木 寿裕に
バトンタッチして、取締役会長になりました


社長在任中は大勢のお客様、職人さん、メーカーさん
代理店さん、地域の方々、会社スタッフ、そして家族
皆んなに支えて頂き、何とか責任を果たすことが出来ました



改めて心より感謝御礼を申し上げます
本当に有難うございました


半年経過した今は、、、、、、、、、
日常の活動の状況は、以前より精神的に負担の多い
経営に関する業務は大分少なくなりました


会長になれば、以前よりは少しは余裕のある時間が期待できる、
そう思っていましたが現実は甘くありませんでした



私自身には、数多くののお客様とのお付き合い、長い間のその蓄積がございます
お客様自身の工事のリピート、そしてご紹介、更に新規のお客様と
私が対応しないといけないお客様がどんどん増えてきているんです。



そうなるとお客様大好きの私にとっては、何とかご要望にお応えしたい
かつての営業魂がむくむくと湧き上げって参ります



経営的立場では楽になったものの、営業的には又昔に戻ってしまっています



でもそれは自分が一番好きな仕事なので、楽しくお客様と
お付き合いさせて頂いております
社長の時には出来なかった、営業専念が出来るようになりました


又新しい出会い、楽しい会話、生きがいに感謝しております


又来年、スタッフ一同力を合わせて、グリーンケア躍進の年に出来るよう
頑張って参ります


来年も宜しくお願いいたします












今年ももう残り僅かに、来年も楽しみです
2018年12月6日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難う御座います


さあ今年も師走、残り1ヶ月を切りました
昨日までは結構暖かく、冬到来をあまり感じませんでした


今日は一転雨で、気温も低く、やはり冬は確実に来ている実感です
今週は各地で雪の便りも報道されています


もう少し雪は待って欲しいです


未だタイヤ交換していないのでディーラーに予約を確認したところ
なんと、20日だと確実に交換可能と言われ、予約しました
余りに温かったので毎年より遅れての予約となってしまいました


20日迄雪が降らないことを祈るのみです


今年は例年より年末のご相談、お見積り依頼、工事予約が
かなり多いように感じます
いつもの12月ですと、年末までの完工の現場に追われ、新規のお客様の
動きは余り多くは有りません



今年は、年内中のお打ち合わせ、ご契約が完了せず、来年持ち越しのお客様が
増えてきております


有難い事です    引き続き宜しくお願い致します


来年1月から着工させて頂くお客様も結構多く、例年の冬場よりも
かなり忙しく動く冬になりそうです


冬場は駐車場の土間コンクリート、植栽、天然芝張り等は
寒さのリスクがあり施工しませんが、比較的日当たりのいい場所であれば
冬期間でもかなりの内容のガーデン工事も施工させて頂いております


又来年も、どんなお客様とご縁が出来るか、どんな素晴らしい作品(現場)が
創作できるか大いに楽しみです


基本的な考え方が重要、
2018年11月23日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難う御座います


今年も残り40日、1年は本当に早いものですね
秋が来たと思ったら、紅葉をじっくり楽しむ間もなく
青森、北海道ではもう雪の便り、もう冬に入っているんですね


タイヤ交換をしないといけない季節になっています


今、国会では海外の労働者の雇用を増やす方向で審議されています


少子、高齢化が国家的な問題になっており、将来の労働力不足を考えれば
海外の人達を幅広く受け入れ、貴重な労働力として活用することは
当然と言えば、当然の考え方だと思います



只、海外の人達の労働力を単に安く、こちらの都合よく使おうとしているならば
それは将来的に、問題を起こし、長続きしないように思えます



現に、今働いている外国労働者の人達の中には、採用時条件とは異なり
給与、労働時間、労働環境の約束が守られていない事が沢山有る様なのです
折角日本に来て働けたのに、期待してきたのに、裏切られ、日本が
嫌いになってしまった


そういった外国人労働者が思いのほか沢山居られる


そんな現状が明らかになって来ました


期待して日本に来て働けて良かった 日本が好きになった
この国で将来もずっと働きたい、ずっと住んでいたい


雇用する立場として、そういう労働条件を整えて、外国労働者を雇用する


日本人と同じ待遇、接し方で優しく対応する 


基本的に人を大事に、しかも育てる、時間もかかると思います


そういった基本的な考え方が非常に大事だと思います



そこがなく単に、人でが欲しいだけの対策では決して、外国人労働者の
心を掴み、満たすことは出来ないと思います





嬉しいお客様の声、
2018年11月10日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます


街並みの樹々も紅葉から、落葉に代わり、事務所周辺の
落ち葉掃除に女性スタッフ共々精を出しています


6月から会長職になり、社長時代よりは精神的、肉体的負担は
少し少なくなってきました
只、【未だ未だ頑張らないと】そう思っている自分がいて、
頑張りすぎる傾向があります



時間との経過と共に、本当の意味での会長職に馴染んで行くことと
思います


有難い事に、私が仕事でお世話を頂いたお客様数人の方から

【会長、長い間お疲れ様でした 今度はゆっくり自分の時間を
 作って下さい】

そう言った暖かい言葉を頂きました 正に感無量です


又、グリーンケアの会社の雰囲気、対応やプラン、職人の仕事振り等々
お褒めを頂く事が多くなって来たように感じております


会長として、自分が褒められるより、グリーンケアのスタッフや
仕事の出来栄えを褒めて頂く事がはるかに嬉しい出来事です


自分の子供達が育つように,グリーンケアで働く皆んなが、お客様に
支えられ、育てられ、力をつけていく姿を見ていると


正に会社経営の醍醐味、人と人の関わりあいの妙味を感じます


私のこれからの大きな仕事、【人を育てる】このことが大きな使命
だと思って居ります


これまでの人生で得た経験の中、人として、又職業人として
どうあるべきか


そのことを伝え、育てていって、お客様に愛される、スタッフに
更に育てて参ります


今後とも宜しくお願い致します


今年もあと残り2か月、
2018年10月28日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難う御座います



今月も残りあと3日、気が付けば今年もあと2か月
正月明けたと思ったらあっという間にこの時期に、、、、
年齢とともに1年経過のスピードが増している感じです



秋の深まりとともに、春先とは違った何か物寂しい気分になります



これから先、日没もどんどん早くなって、午後4時過ぎには暗くなり
現場作業の時間が極端に短くなります



年末まで完成の工事が増えてきているので、段取り(準備)よく
していかないと工事の遅れが心配されます


お客様の心理としてはやはり工事完成された処で新年を迎えたい
当たり前の事ですよネ


1番の懸念事項は、寒くなるにつれて、土間コンクリートの施工が
思うように行かなくなることです



生コンの注文が集中(午前中)して予定通りに手配が出来なくなり
又、天候の状況でキャンセルしてしまうと、暫く生コンが取れなく
なってしまいます




新築外構工事の場合、駐車場ができていないと生活に支障をきたして
しまうので、何とか土間コンクリートは完成させたいところです




今年もあと2か月、段取りよく、工事完成させて平成最後の年を
締めくくりたいですね






どうなる消費税UPの行方、
2018年10月20日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます


最近は朝晩、めっきり涼しく(寒い)なり正に秋深し
そんな感じです


夕暮れが早くなり、紅葉も少しづつ里の方に降りて来ています
ドーダン、モミジ、ケヤキ等赤味が鮮やかになって
色どりの妙が楽しませてくれます


先日、来年10月からの消費税10%になると正式に発表されました



2014年に8%になってから、2015年10月、そして
2017年5月と2回、10%になることが先延ばしされました



政府は今度は本気のようですが、それが中々簡単ではなさそうです
難しい問題、国民の理解と問題山積のように思えます



そもそもが、消費税を上げる根拠がいまいちハッキリしていません
大きくなる社会保障の財源、子育て支援、財政再建だったりと
どこがどうなのか未だに理解に苦しみます
本当に何の為に上げるの、上げて景気は大丈夫なの


そんな不安、満載です



景気対策として軽減税率の導入を図り一般消費をなるべく軽減する
しかし、その為に中小事業者は新たな設備投資が迫られる



又、駆け込み需要だったり、買い控えだったりと逆に
日本経済にとっては2%の税収よりも、2%以上の税収の落ち込みが
大きくなってしまう懸念の方が大きいとの見方も浮上しています


どうしても上げなければならない国民への具体的な説明
国民への負担へのお願い、健全財政への展望への具体策



八方美人的な今の政府の取り組みでは、又先送りされるような
気がしてなりません



私は今の8パーセントで済むのであればその方が有難いです





秋本番、紅葉の季節
2018年10月14日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます


もう10月も半ば、朝晩急に冷え込んで
夕暮れもだいぶ早い時間になってきました



街路樹のケヤキも紅葉し始まってきました
食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋、そして
ガーデンの秋  まさに秋本番です



最近特にご依頼の多いベストスリー、1、木製デッキの改修工事
(樹脂デッキ、タイルテラスにする) 2、目隠しフェンス
(生垣が大きくなったための撤去、目かくし)3、防草対策
(防草シート+砂利敷、人工芝張、平板敷)



いずれも、今まで何とか我慢しながら生活していたものの、いよいよ
限界を感じてのご相談がとても多く、建築後15年から20年以上の
お客様にとっては当然起こり得る現象が起きて来たのかなという感じです




グリーンケアではそれぞれのお悩み、ご相談に対し、お一人、お一人に対し
費用面も含めて、お客様の立場に立ったご相談対応、最良のご提案を
心掛け、実施しております


お庭の事、外構の事、住宅の外廻りの事なら何でOKです


気軽にご相談下さい


ご来店お待ちしております





沖縄知事選に思う、
2018年10月6日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます


先週はお客様感謝祭  大勢のお客様にご来店頂き、
楽しく、又有意義なひと時を共有致しました
心配された台風は、日曜日、雨は降ったものの強風はなく
大きな影響を受けなくて、ホッといたしました



何かとお忙しい中、ご来店頂きまして改めて心から
御礼を申し上げます



有難うございました


同じ日曜日、沖縄では知事選挙が行われました
正に台風直撃の最中、沖縄の人達は期日前投票、
そして当日投票と投票所に足を運び、新しい知事を選びました


結果は、玉城デニー氏が自民、公明、維新推薦の佐喜眞氏に
8万票以上の大差をつけ新知事に選ばれました



争点はやはり基地問題、普天間から辺野古への新基地移設です
沖縄の人達は、新基地を新たに作る事に反対
これ以上沖縄に基地はいらない、作らせない
其の総意が選挙結果だと思います



前翁長知事の意思の継承を県民が更に支持したのです
この結果は沖縄、そして日本にとって大きな、思い
選択を意味します



古く沖縄は薩摩藩の圧政に苦しめられ、戦争では本土決戦の
名のもととんでもない数の方々が尊い命を失いました



その後日本を守るといった大儀の元、数々の米軍基地が
作られ、騒音、米兵による様々な事件の中、じっと耐えて耐えて
日本の基地、防衛の役割を果たして来ました



沖縄の人達は決して基地が欲しかった訳でもなく、地理的立地
日本、アメリアの事情により基地を受け容れてきた


その為に基地の街、沖縄はその分、補助金を政府から支援されながら
成り立ってきた経済的側面があります
又、沖縄は観光の面では、本土にはない恵まれた立地にあり、観光立国
としても国内外にとって非常に魅力のある県です


しかし、基地に依存する経済は発展を生みません
表現は悪いかも知れませんが、支援を頼りに
経済が成り立つ、支援をあてにしてしまい、産業が生まれません



今回の知事選挙、民意は「新しい基地はいりません」
又、【沖縄に新しい産業を生み、自主、自立の沖縄を目指す」
その思いが、玉城デニー新知事誕生に繋がったと思います



政府、国民は沖縄県民の総意を汲んであげるべきだと考えます


沖縄県民は終戦後70数年間、必死で日本を支えた
沖縄の人達の声を本気で汲みとってあげるべき時が来ている
そう思えます


従来の政府、アメリカのゴリ押し政治を見直し
又我々国民も、沖縄だけの問題としないで、日本国の国防の
問題として、沖縄だけに押し付けないで、多少の犠牲を
覚悟の上、日本中が協力しないといけない、そう思えてなりません



























お客様感謝祭、ご来店ありがとうございます、
2018年9月30日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます


弊社グリーンケア、昨日より秋のお客様感謝祭を開催致しております
心配された雨も夕方から降り始め、日中は大勢のOBのお客様、
新規のお客様にご来店頂き、用意していた駐車場も一時は足りない位
でした。 時節柄、何かとご多用の処、ご来店頂きまして心からの
御礼を申しあげます。有難うございました


今までお仕事を通じてお世話になったお客様と、感謝祭を通じて
又、ご家族の皆様とお会いすることが出来て、お互いの近況を
お話出来て、こんなに嬉しいことは有りません。


又、20年以上前にお世話になったお客様もご来店頂くこともあり
正に感謝祭だからの光景だと思って居ります。


最近、私自身特に感じている事、【それは信頼の積み重ねが商売の原点】
お一人、お一人のお客様ご要望に、全社挙げて心からの対応をさせて頂く
そしてお一人お一人からしっかりとした信頼を頂く、信用から信頼へ*



ともすると、大々的な宣伝をして、知名度を上げ、一気に集客をして
商売(販売)に繋げる


その方法も、場合によっては有力な販売戦略の一つです



でも、私も色々な方法でのイベント、チラシ、集客を試みました
それは、それなりの効果があったことも事実です



でも、今私の頭の中にあるのは、グリーンケアの原点である
お一人、お一人のお客様の心からのご満足を最優先に行動すること



これに尽きると思って居ります。
ご満足頂いたお客様が増えれば、増えるほど、お客様が
又、リピーターとなって頂き、更に沢山のご紹介まで頂ける。



本当に地道な取り組みでは有りますが、グリーンケアが
お客様の立場に立って、お客様の為に100%以上の信頼を
頂けるよう、日々、精進していく


其の事が、お客様のお役に立ち、更には、弊社グリーンケアの
発展に繋がる、その手応えを感じております


本日はあいにくの雨、今晩には大型台風接近して来る
そんな一日でもありますが、未だ風はなく穏やかです


ご来店頂ければ、お子様にも喜んで頂けるよう準備しております
是非遊びにいらして下さい










暑さ寒さも彼岸まで、
2018年9月23日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます



今日は秋分の日、秋らしい晴天に恵まれさわやかな気分です
午前中は秋の交通安全運動の地域の行事に参加して来ました
日頃、車の運転には注意をしているものの、少しずつ老齢化?
しているので更に安全運転を心掛けて参ります



今、秋の彼岸中で、明日は墓参りをする予定です
先祖、そして亡くなられた人達の供養をし、又我々家族の
ご加護をお願いします


交通安全にしてもそうですが、どんなに努力しても、どんなに
注意しても、避けられない出来事や、運に任せる事しかないことが
沢山あります


人事を尽くして天命を待つ、やるべきことをやり、その結果は
神仏に委ねる  私はそういう風に考えています



春の彼岸は寒かった冬が暖かな春になる分岐点、秋彼岸は
暑い夏から、涼しい秋になる分岐点



いよいよ食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、そして芸術の秋

色々な秋を満喫したいと思っています


でも秋って行事も多いんですよね、スケジュールびっしりなんです*


日本が壊れる、
2018年9月10日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日は、会長の鈴木です
いつもご愛顧有難うございます


それにしても秋の長雨、今年は本格的?です
何処にこんなに雨が溜まっているのかと不思議なくらいの
連日の雨です



農家の人達もお米の収穫時期に入ります
この長雨で稲も倒伏してきましたし、先ず田圃がぬかるんで
稲刈りが大変そうです


先週末、北海道でまたまた震度7の大きな地震が起こりました
残念ながら又、多くの方が亡くなったり、怪我をしたり
家屋が倒壊したり、土砂に埋まったりと大変な被害となりました


心からのご冥福と、お見舞いを申し上げます


最近、特に自然災害が頻繁に起きているように感じます
日本が壊れる、壊されるそんな気がしてなりません



相次ぐ大きな地震、台風、豪雨とその規模と強さがだんだん
大きくなってきているように気がして、てとても怖い感じです


事前に予想できる台風や、豪雨、強風はある程度の備えは出来ます
が、予報されているにも関わらず多くの犠牲が出てしまっているのも
事実としてあります


何といっても最大の恐怖は地震です
全く予測なしに、突然、しかも強烈に起きてしまいます
東日本大震災のように、大規模な津波も発生してしまうと
もう対策の立てようもなく、ただ逃げるだけしか命を守る
手だては有りません


あの時の恐怖、不便さを絶対忘れてはなりません


いくら文明や化学が進歩しても、いつ、どこで大規模な地震が
発生するのか未だ予測不能です
自分の身は、自分で守るしか手立ては有りません



気の遠くなるような、宇宙、地球のメカニズムの中で
大規模な自然災害の起きる周期が来ているようにさえ思えます



自分で出来る備え、備えあれば患いなしとよく言います
自然災害に対する備え、万全を期さないといけない気が致します



Go to top