現場ブログ

仙台市 木製フェンスからディーズガーデンのアルファウッドフェンスへ
2025年1月23日|カテゴリー「現場ブログ
06e7615c865d259cd839e5e27627628a
仙台市 S様邸。今回で二回目の工事のご依頼です。
隣地境界にある既存の木製フェンス。年数が経ち、腐食が進んでいました。
前回は反対側の隣地境界の木製フェンスをディーズガーデンのアルファウッドフェンスに交換しました。
今回もディーズガーデンのアルファウッドフェンスを設置させて頂く事になりました。
2dd2cd419ff99ca4c8894cded4dd309e
ディーズガーデンのアルファウッドフェンスは樹脂です。
とてもリアルな木目調で、優しい風合いの板材が特徴です。
ea105b8be83a49527c0d77877adc5f39
お施主様が大事にされている薔薇。ギリギリでしたが、何とか生かすことが出来ました。

13eaef14802abd314e4fd7598718d9c2
玄関ポーチにはLIXILの手摺『アーキレール』を設置しました。
タイルにコア抜きをし、柱を固定します。
オーナメントの縦桟が印象的ですね。
家の風合いと会いますね。
S様。前回に続き、今回もフェンス工事のご依頼を頂きありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
仙台市 マンション 中庭 植木の撤去
2025年1月23日|カテゴリー「現場ブログ
00506a05db6dea08088ca9b1d69a5383
仙台市にあるマンションの中庭です。大きくなり過ぎたシュロやサクラが越境し始め、剪定で対応していたそうですが
いよいよ撤去する事になりました。元々の植える位置が隣地に近すぎた為、管理も大変になっておりました。

1b757c2261efb043489094b575bad234
流石に手作業では大変な為、クレーン車を使用しながら伐根作業を行いました。
サザンカは剪定し、残しました。花壇内の植栽は一度リセットし、ご提案をさせて頂きます。
17a554a1536836a67ffbf873ae5661e2
桜の木は剪定させて頂きました。こちらの中庭のシンボル的な存在です。
一度リセットした中庭。これからどんな風になるのか楽しみですね。
まずは一度、さっぱりして、それから考えるとの事でした。
これくらいさっぱりすると、何か植えたくなりますね。

仙台市 ガーデンルーム 暖欄物語 完成
2024年12月24日|カテゴリー「現場ブログ
2a8c8f42d70acd6b13fbda55523f9b3a
暖欄物語の腰壁タイルと床のタイル仕上げが終わりました。
腰壁はエコカラットプラス ヴィスト NX
床はコンテⅡ(大理石調 CON-1)で仕上げました。
室内は明るい印象&エレガントな仕上がりです。


b4df839e2e2e3f7ec566fc412c38d5ea
外側の腰壁は砂紋のような優しい印象のサイモンを選択し、
家の外壁とコーディネート。

エレガントで最高級のガーデンルーム「暖欄物語』の完成です。
1年を通して色々な使い方が出来るのがガーデンルームです。
ご家族皆様でお楽しみ頂ければ幸いです。
仙台市 LIXIL 暖欄物語 腰壁 タイル仕上げ
2024年12月18日|カテゴリー「現場ブログ
ca42ce28fccbd3975566aa7808341feb
仙台市 K様邸 LIXIL 暖欄物語 L字腰壁のタイル仕上げです。
5166bd9a535cabd0b0e890df3e37a8a2
暖欄物語 ガーデンルーム内の腰壁部はLIXILのエコカラット仕様です。
エレガントな雰囲気のタイルです。明るくて品がありますね。
33d49ca52f092c3f40a582fa9da20af8
ガーデンルーム 外側の腰壁部はLIXILのボーダータイル サイモンです。
凹凸があり、重厚感を感じます。

これから床を仕上げます。完成がとても楽しみです。
仙台市 カーポート SW 
2024年12月12日|カテゴリー「現場ブログ
489395e040fbb00ef1ba7115c9d8d13c
仙台市 K様邸 今日はカーポートの設置でした。
LIXILのカーポートSW 1500タイプです。
雪と風に強いカーポートSW

前側の梁を延長し、お車の出し入れをスムーズに。
梁延長はエントランス効果も発揮しますね。

Go to top