こんにちは。ついに12月突入です。
宮城県でも初雪が観測されましたね。そろそろ冬タイヤに交換しないと。
エクステリアでも冬支度は必要です。
秋くらいから冬に向けてカーポート屋根を取付したいというご相談が増えます。
雪の降る東北では、カーポートの便利さは雨より雪や霜で感じることが多いです。
しかし、雪が降るからこそ心配事も…。
そう、カーポートやテラス屋根の雪おろしです。
スタッフブログ
冬の準備はお済ですか?雪おろし棒“おっとせいG”
2015年12月1日|カテゴリー「テルミノート」
宮城県は東北でも比較的雪が少ないので、耐積雪20cmのカーポートをつけている
お宅が多いのです。
積雪が20cmを越えたらカーポート屋根の雪をおろしてくださいと説明書には
書いてありますが、高いところの雪をおろすのは実際大変な作業ですよね。
そんなときにオススメしたいのがこちらです。
三協アルミの雪おろし棒“おっとせいG”です。
アルミ製で1.5キロ前後と軽量なので、女性でも使いやすいです。
サイズは3タイプ。カーポートの高さによってお選びください。
ハイルーフタイプのカーポートの雪おろしの場合は②のサイズがオススメです。
ヘッドはこのようになっています。
カーポートの屋根材などに傷が付かないようゴム製エッジになっています。
反対側はアルミ製なので、軒先の雪落としにお使いいただけます。
2年前の大雪直前にブログで紹介したのですが、大雪当日~数日間は
問い合わせの電話がかなりありました。
当店では販売分を常時ストックしておらず、ご注文いただいてからの
メーカー発注となります。
納品までお時間をいただきますので、大雪が降って慌てないように
早めのご準備をオススメいたします。
ガーデンルームの雪おろしにもお使いいただけます。
ガーデンルームやテラス屋根も耐積雪20cmのものが多いので、
大雪の際は雪おろしをお願いいたします。
雪おろし棒“おっとせいG”は展示場にも現物がございますので、実物をご覧に
なりたいお客様はスタッフまでお声がけくださいね。
それではまた次回お会いしましょう。
健康に感謝、
2015年11月28日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ」
先月30日、誕生日を迎えました
67回目の誕生日です お陰様という心境です
健康に恵まれ、家族に恵まれ、スタッフに恵まれ、友達に恵まれ
地域の人達に恵まれ、又沢山のお客様に恵まれ
感謝、感謝の67歳です
今年、残念なことに3人の大事な友人を失いました
ガーデン、エクステリア業界の為に大きな貢献をしてくれた友人
地域の発展の為、地域のまとめ役として本気で頑張った先輩
趣味のバンド仲間でトランペットを吹き、バンド仲間では一番元気、
病気とはまるで縁のなかった後輩
私にとってはかけがえのない大事な大事な3人でした
残念というしかありません
人の命、人生のはかなさを感じざるを得ません
ごく最近まで親しくしていた人達が次々に亡くなってしまったのです
病気の怖さ、そして健康の有難さをつくづく感じます
仏教に諸行無常という言葉があります
諸々の行いはいつも常では無い、日々刻々と変化している
明日の事は誰にもわからない
正に日々変化、諸行無常なのです
何時、いかなる時に、どんなことが起きるか、神のみぞ知る
そんな心境にならざるを得ません
肉体的、体力的には到底若い時とは違います
物忘れも多く、集中力も続かずやはり歳かな、と思う事が
断然多くなってきました
又、昨年まで、好きなゴルフ、7番アイアンで150ヤード飛ばして
いたものが、今年は150ヤード届かない
え、え、届かない、どうしたの鈴木君、そんな感じです
精神的には若いつもりが、肉体的には付いていけず
そのギャップに戸惑っております
しかしながら、歳を重ねると今までに気づかなかった事、
見えなかったことが見える様になってきました
歳とって悪い事ばかりではありません、神は平等なのです
生きているというよりは、生かされているという気づきです
自分の大事よりは、皆んなが大事という事が見えて来ました
そして有難いという感謝の念です
感謝して、有難く生きる人生です それが少しづつ分かって来ました
若い時よりは残された人生は多くはありません
多くはないので1日、1日を大事に、生きて行こう
少しでも後輩たちに経験を伝え、育てたい、役に立ちたい
そんな気持ちで、老け込まないで、楽しく、朗らかに
これからも頑張って行きたい そんな67歳です
67回目の誕生日です お陰様という心境です
健康に恵まれ、家族に恵まれ、スタッフに恵まれ、友達に恵まれ
地域の人達に恵まれ、又沢山のお客様に恵まれ
感謝、感謝の67歳です
今年、残念なことに3人の大事な友人を失いました
ガーデン、エクステリア業界の為に大きな貢献をしてくれた友人
地域の発展の為、地域のまとめ役として本気で頑張った先輩
趣味のバンド仲間でトランペットを吹き、バンド仲間では一番元気、
病気とはまるで縁のなかった後輩
私にとってはかけがえのない大事な大事な3人でした
残念というしかありません
人の命、人生のはかなさを感じざるを得ません
ごく最近まで親しくしていた人達が次々に亡くなってしまったのです
病気の怖さ、そして健康の有難さをつくづく感じます
仏教に諸行無常という言葉があります
諸々の行いはいつも常では無い、日々刻々と変化している
明日の事は誰にもわからない
正に日々変化、諸行無常なのです
何時、いかなる時に、どんなことが起きるか、神のみぞ知る
そんな心境にならざるを得ません
肉体的、体力的には到底若い時とは違います
物忘れも多く、集中力も続かずやはり歳かな、と思う事が
断然多くなってきました
又、昨年まで、好きなゴルフ、7番アイアンで150ヤード飛ばして
いたものが、今年は150ヤード届かない
え、え、届かない、どうしたの鈴木君、そんな感じです
精神的には若いつもりが、肉体的には付いていけず
そのギャップに戸惑っております
しかしながら、歳を重ねると今までに気づかなかった事、
見えなかったことが見える様になってきました
歳とって悪い事ばかりではありません、神は平等なのです
生きているというよりは、生かされているという気づきです
自分の大事よりは、皆んなが大事という事が見えて来ました
そして有難いという感謝の念です
感謝して、有難く生きる人生です それが少しづつ分かって来ました
若い時よりは残された人生は多くはありません
多くはないので1日、1日を大事に、生きて行こう
少しでも後輩たちに経験を伝え、育てたい、役に立ちたい
そんな気持ちで、老け込まないで、楽しく、朗らかに
これからも頑張って行きたい そんな67歳です
白い板塀風の機能門柱
2015年11月27日|カテゴリー「テルミノート」
こんにちは。11月も下旬になり、ついに最高気温が一桁台の日もでてきましたね。
風邪やインフルエンザが流行る季節ですので、皆さんも気をつけてくださいね。
さて、本日ご紹介するのはLIXILの機能門柱『アクシィ2型デザイナーズパーツ仕様』です。
『機能門柱』とはポストや表札、インターホン、門灯などがポールなどにひとまとめ
になっている物を差します。『ファンクションユニット』とも言いますね。
ブロックやレンガを積んで門袖を作るより、短期間・省スペースでの施工が可能です。
上の写真は『アクシィ2型』というシンプルな機能門柱に、同じ素材の柱や板を
追加して板塀風に仕上げた仕様になっています。
木製に見えますが、木目調のシートを貼ったアルミ製なので塗り替えなどの
メンテナンスは不要です。
白い板塀をより可愛く見せているのが表札なのですが…
こちらはLIXILの『アルファベットサイン』です。
レイアウトをアレンジできる切文字フォントのサインです。
アルファベットの母音には鳥がいるデザインのものもあるので、
お好みでお選びいただけます。
この『アクシィ2型デザイナーズパーツ仕様』はLIXILの仙台ショールームに
展示中です。
その展示をご覧になったお客様が「あれをそのまま付けたい!」と
当店へご来店され、施工したのがこちらです↓↓↓
足元にレンガを回して植栽を入れてあげると、より自然で可愛いイメージに。
板の枚数は増減可能です。
木目調シートのお色も白~濃茶まで6色からお選びいただけます。
機能門柱だけだとちょっと味気ないなぁという方にオススメの仕様です。
それではまた次回お会いしましょう
*イルミネーションも綺麗ですが・・*
2015年11月26日|カテゴリー「カナログ」
こんにちは!グリーンケアの猪俣です。
ついに仙台でも雪が降りましたね
今日からこちらのストーブにお世話になります。
ついに仙台でも雪が降りましたね
今日からこちらのストーブにお世話になります。
暖かい空気が上昇するので、足下が冷え、顔だけが
とてもポカポカしています(^^;)そして裏の事務所から
スタッフ数名 ストーブの元に集結するのが面白いです。笑
1日中部屋にいると息苦しくなってくるので、
時々換気しながら温度調節したいと思います!!!
今日はクリスマスのシーズンに合わせてイルミネーション・・・
ではなく、ガラス製品のご紹介をします。
ZERO さんのTwinkle ティンクル という商品です☆
展示場には塗り壁に組込み使用しています。
クラッシュ加工を施しているので、その亀裂に光が反射すると
とても綺麗です。3層の強化ガラスと2層の飛散防止膜で出来ているので
強度的にも安心してお使い頂けます。
ガラス表面にはサンドブラストという加工で、文字や絵柄も
彫り込む事ができます。絵柄デザインは5パターンございますが、
特注デザインの制作も出来ます。展示場の鳥が木に止まっているデザインも
特注品です。世界に一つだけのオリジナル表札として
おすすめです!自慢の門周りに仕上がると思います。
昼間はお日様の反射で輝き、夜は照明とセットで
いかがでしょうか
カラーサンプルも用意しておりますので、気になる方はご相談下さい。
・・・・ダメです。ブログを書いているうちにも
頭が痛くなってきました。。酸欠?
皆さんも打ち合わせ中に少しでも具合が悪くなったりしたら、
遠慮なく声を掛けてくださいね^^
猪俣、温度調節致します!
*おしまい*
EXALIVE
2015年11月22日|カテゴリー「代表 鈴木のブログ」
ご出席を頂きました各メーカー様、代理店様、メディア様
お忙しい中、総会にご出席を頂きまして有難うございました。
新世代の外まわり空間を 常にお客様へ提供するEXALIVE
この2年間の活動の一区切りでした。
この2年間で新しい仲間が増えた事が
実はとても嬉しい事です。
一緒に幹事をさせてもらいましたパーチェフルの甲斐社長。
色々助けて頂きました^^;
有難うございます!!
伝説のホスト 『井上敬一』様にお越し頂き、
ご講演を頂きました。
久々に胸が熱くなる内容で、
『気付き』が沢山ありました!!
お忙しい中、有難うございます!!
2年間、大変な事が沢山ありました。そしてこの先も色々あると思います。
全国の凄い仲間と同じ時間を過ごし、語り合い、時にはぶつかりますが、
そんな仲間と出会た事に感謝です。
未来にむけ、また頑張ります!!
ガーデン、エクステリア産業の未来
2015年11月21日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ」
先日、当社が材料仕入れでお世話になっている代理店さん、
代理店さん達が結成している東北EX会さんの10周年記念イベントに
招待を受けて参加して来ました
代理店さん、メーカーさん、そして我々販売工事店
記念講演、懇親会と有意義、且つ楽しい時間を過ごしました
記念講演の講師は何と、私の書いているブログで取り上げた
エクステリアという名前を生み出し、我々業界を牽引して
ガーデン、エクステリア業界の礎を築いた人
旧東洋エクステリアの創業者、杉本 英則様でした
会場でお会いして、暫らくぶりの出会いだったので
懐かしさがこみ上げ、つい握手をしてしまいました
以前は何度もお会いして、ガーデン、エクステリアについて
思いを大いに語りあいました
杉本さんの熱い思いにひかれ、此処まで私もこの業界で
頑張って来れましたのも偏に杉本さんのお陰なのです
正に私にとってはかけがえのない大恩人なのです
講演が始まり、自然浴生活(庭での暮らし方)の説明
アメリカに行って学んだ事、そして自然浴生活がいかに大事か
再確認したお話し、商品開発の思い
健康、家族、安らぎ、ゆとり、それが自然浴生活によって
もたらされる
庭にはそれを実現できる要素が一杯詰まっている
一つ一つのお話を噛んで含める様に大事に、ていねいに
話して頂きました
更に杉本さんは工言われました
私は現在84歳、ここ3年のうちに皆さんの
お役に立てる商品を開発、販売します
あと3年、皆様の為に、ガーデン、エクステリア業界の為に
新商品を必ず誕生させることを皆さんにお約束します
84歳の大先輩が、大勢の人達の前で宣言したのです
今でも、ガーデン、エクステリアに対する熱い思い
さすが、もう脱帽というしかありません
会場の皆んなはどう受け取ったのかはわかりません
私は参加している皆んなもっと頑張れ、自分たちの為だけではなく
もっと大きな目で、このガーデン、エクステリア産業の為に
結束して頑張れ、
そう言われている気が致しました
我々に対しての叱咤激励だと受け取りました
代理店さんに対しても、単に物流に携わるだけでなく
時代の流れ、お客様のニーズに対応できる業界の
インテグレータの役割を担うべきと提言されました
私も同感でした
代理店さんの立場でしか分からない情報、知識、ネットワーク
それをもっともっと発信して、我々販売工事店、メーカーさん
そしてお客様を繋ぐ存在にレベルアップして欲しい気がしています
今私が一番感じていること、それは私達販売工事店が
実はこのガーデン、エクステリア産業を大きく引っ張っていく
その時代に来ているのではないのか、
そう思えてきてなりません
今まではメーカーさんの開発、販売された商材を使って
それをうまく設計に取り入れ、施工、販売して来ました
メーカーさんの力(ハウスメーカーさんも含む)の力を借りながら
育ってきた業界なのです
大手メーカーさんの存在は実に偉大なのです
これからも大いに協力をさせて頂きながら進んで行くことに
変わりはありません
しかしこれからの時代を考えると、実はメーカーさんだけを
頼っているだけでなく、販工店が協力、結集しながら
業界を産業として育てていく必要があります
お客様に一番近いところで販売、施工をしているのは
我々販売工事店なのです
今、全国で販工店の人達が色々なグループを結成して
新しい取組を始めております
リゾートガーデン、ペットガーデン、庭をどう使って
戦略的に販路を広げていくのか
共通の課題、又独自の戦略の取り組みを始めております
少子、高齢化に伴う新築住宅着工の減少、空き家の増加
これから我々の」仕事がどんどん増えることは望めません
リフォーム需要を取り込むことがこれからの時代に必要
ずっと前からいわれておりますし、現実にエクステリアリフォーム
ガーデンリフォームが少しずつ増えて来ていることも事実です
であるならば、ガーデン、エクステリアのリフォーム需要の
掘り起し、提案、営業、施工、アフターは我々専門店が
先頭に立って取り組まないといけないと感じております
我々全国のガーデン、エクステリア専門店が結集して
メーカーさん、代理店さんと協力しながら新しい仕組み
産業を作り、育てていく
大変な事ではありますが、お客様に支持されながら
PRしながら販工店が先頭になって進んで行く
今、正にその時代に入ってきている時だと感じております
そこにこれからのガーデン、エクステリアの未来が
我々販売工事専門店の手によって拓けて行くのだと信じております
もうひと頑張り致します
終り
代理店さん達が結成している東北EX会さんの10周年記念イベントに
招待を受けて参加して来ました
代理店さん、メーカーさん、そして我々販売工事店
記念講演、懇親会と有意義、且つ楽しい時間を過ごしました
記念講演の講師は何と、私の書いているブログで取り上げた
エクステリアという名前を生み出し、我々業界を牽引して
ガーデン、エクステリア業界の礎を築いた人
旧東洋エクステリアの創業者、杉本 英則様でした
会場でお会いして、暫らくぶりの出会いだったので
懐かしさがこみ上げ、つい握手をしてしまいました
以前は何度もお会いして、ガーデン、エクステリアについて
思いを大いに語りあいました
杉本さんの熱い思いにひかれ、此処まで私もこの業界で
頑張って来れましたのも偏に杉本さんのお陰なのです
正に私にとってはかけがえのない大恩人なのです
講演が始まり、自然浴生活(庭での暮らし方)の説明
アメリカに行って学んだ事、そして自然浴生活がいかに大事か
再確認したお話し、商品開発の思い
健康、家族、安らぎ、ゆとり、それが自然浴生活によって
もたらされる
庭にはそれを実現できる要素が一杯詰まっている
一つ一つのお話を噛んで含める様に大事に、ていねいに
話して頂きました
更に杉本さんは工言われました
私は現在84歳、ここ3年のうちに皆さんの
お役に立てる商品を開発、販売します
あと3年、皆様の為に、ガーデン、エクステリア業界の為に
新商品を必ず誕生させることを皆さんにお約束します
84歳の大先輩が、大勢の人達の前で宣言したのです
今でも、ガーデン、エクステリアに対する熱い思い
さすが、もう脱帽というしかありません
会場の皆んなはどう受け取ったのかはわかりません
私は参加している皆んなもっと頑張れ、自分たちの為だけではなく
もっと大きな目で、このガーデン、エクステリア産業の為に
結束して頑張れ、
そう言われている気が致しました
我々に対しての叱咤激励だと受け取りました
代理店さんに対しても、単に物流に携わるだけでなく
時代の流れ、お客様のニーズに対応できる業界の
インテグレータの役割を担うべきと提言されました
私も同感でした
代理店さんの立場でしか分からない情報、知識、ネットワーク
それをもっともっと発信して、我々販売工事店、メーカーさん
そしてお客様を繋ぐ存在にレベルアップして欲しい気がしています
今私が一番感じていること、それは私達販売工事店が
実はこのガーデン、エクステリア産業を大きく引っ張っていく
その時代に来ているのではないのか、
そう思えてきてなりません
今まではメーカーさんの開発、販売された商材を使って
それをうまく設計に取り入れ、施工、販売して来ました
メーカーさんの力(ハウスメーカーさんも含む)の力を借りながら
育ってきた業界なのです
大手メーカーさんの存在は実に偉大なのです
これからも大いに協力をさせて頂きながら進んで行くことに
変わりはありません
しかしこれからの時代を考えると、実はメーカーさんだけを
頼っているだけでなく、販工店が協力、結集しながら
業界を産業として育てていく必要があります
お客様に一番近いところで販売、施工をしているのは
我々販売工事店なのです
今、全国で販工店の人達が色々なグループを結成して
新しい取組を始めております
リゾートガーデン、ペットガーデン、庭をどう使って
戦略的に販路を広げていくのか
共通の課題、又独自の戦略の取り組みを始めております
少子、高齢化に伴う新築住宅着工の減少、空き家の増加
これから我々の」仕事がどんどん増えることは望めません
リフォーム需要を取り込むことがこれからの時代に必要
ずっと前からいわれておりますし、現実にエクステリアリフォーム
ガーデンリフォームが少しずつ増えて来ていることも事実です
であるならば、ガーデン、エクステリアのリフォーム需要の
掘り起し、提案、営業、施工、アフターは我々専門店が
先頭に立って取り組まないといけないと感じております
我々全国のガーデン、エクステリア専門店が結集して
メーカーさん、代理店さんと協力しながら新しい仕組み
産業を作り、育てていく
大変な事ではありますが、お客様に支持されながら
PRしながら販工店が先頭になって進んで行く
今、正にその時代に入ってきている時だと感じております
そこにこれからのガーデン、エクステリアの未来が
我々販売工事専門店の手によって拓けて行くのだと信じております
もうひと頑張り致します
終り
2015.11.21
2015年11月21日|カテゴリー「がったくん日記」
こんにちは
ここ最近 左肩が上がらないぴちぴちの33歳 グリーンケアのがったくんです。
11月も後半になってきましたね
グリーンケアのお仕事も年末に向けてちょっとづつピッチが上がってきているような気がします。
職人の皆さんには本当に朝早くから頑張っていただいておりますので
怪我のないようにとだけ日々ねちっこく言い続けていきたいなと思っています。
さて今回は現在絶賛工事中!!
LIXIL さんの ガーデンルーム ココマⅡ をご紹介いたします。
本体の色は木目カラーがクリエラスク・アルミカラーがアイボリーホワイトの組み合わせになります。
建物の雰囲気ともバッチリ合っていますね(*^_^*)
もう季節的に落葉樹は散ってしまいましたので少し景色が寂しいですが
来年の夏はとても素敵な画になるのではないでしょうか(*^_^*)
そんな事も楽しみにしながら完成まで気を抜かずに進めていきたいと思います。
H様 最後まで宜しくお願い致します。
ではでは
*盛りだくさんな1週間*
2015年11月20日|カテゴリー「カナログ」
こんにちは!グリーンケアの猪俣です。
今日は午後からホームページの制作をお願いしているマックスラインさんの
セミナーへ参加してきました!お昼を食べてからのスタートだったので
正直、話を聞いているだけの時は睡魔に襲われていました・・・
『○○だから○○です。・・・・じゃあグループワークをしましょう』と言われた瞬間
一気に目覚めました今回は自分たちがとある芸能人になりきって
『結婚報告』のブログを書こうというテーマでした。頭ではこうした方が良さそうと
理解していても、一つの文章にまとめる作業はとても難しいです。
普段何気なく書いているブログですが、自分の気持ちや感想等を書くのは
本来は日記。目的をはっきりと伝える事がブログの重要性。
全部自分に当てはまる事でうつむいてしまいました(>_<)
ブログの書き方の他に写真撮影の勉強会もありました!
せっかく素敵な現場が出来たのに、写真をうまく撮れないともったいないですよね
カメラの機能を駆使し、構図を考えた撮影。とてもタメになります。構図等は
立派なカメラを持っていなくても、スマートフォンのカメラで十分応用が効きます。
施工写真はもちろんプライベートでも参考にしてみたいと思いました。
マックスライン様 ありがとうございました!
前回お伝えした松島の円通院。念願叶い、行く事ができましたよ
井上さんとかぶりますが、堪忍してください。
初めて行くので感動のオンパレード。多分うるさかったでしょう。すいません。
ライトアップはもちろんのこと
今日は午後からホームページの制作をお願いしているマックスラインさんの
セミナーへ参加してきました!お昼を食べてからのスタートだったので
正直、話を聞いているだけの時は睡魔に襲われていました・・・
『○○だから○○です。・・・・じゃあグループワークをしましょう』と言われた瞬間
一気に目覚めました今回は自分たちがとある芸能人になりきって
『結婚報告』のブログを書こうというテーマでした。頭ではこうした方が良さそうと
理解していても、一つの文章にまとめる作業はとても難しいです。
普段何気なく書いているブログですが、自分の気持ちや感想等を書くのは
本来は日記。目的をはっきりと伝える事がブログの重要性。
全部自分に当てはまる事でうつむいてしまいました(>_<)
ブログの書き方の他に写真撮影の勉強会もありました!
せっかく素敵な現場が出来たのに、写真をうまく撮れないともったいないですよね
カメラの機能を駆使し、構図を考えた撮影。とてもタメになります。構図等は
立派なカメラを持っていなくても、スマートフォンのカメラで十分応用が効きます。
施工写真はもちろんプライベートでも参考にしてみたいと思いました。
マックスライン様 ありがとうございました!
前回お伝えした松島の円通院。念願叶い、行く事ができましたよ
井上さんとかぶりますが、堪忍してください。
初めて行くので感動のオンパレード。多分うるさかったでしょう。すいません。
ライトアップはもちろんのこと
やっぱり水にうつる紅葉に一番感動しました。
アコースティックギターの生演奏が途中にあったり、
素敵な雰囲気でした。23日まで開催しているようなので
3連休のご予定にどうでしょうか^^(見ごろは終ったのかも・・)
お昼すぎに松島には着いていたのでライトアップの時間までは
もちろん食に走りましたよ。笹かまも焼きました(笑)
絵が地味です。笹かまを美味しく焼くポイントはじっくり待つことだそうです。
教えられたのに何回もチェックしちゃいます
待てと言えども、焼きすぎると破裂する傾向にあるので、気をつけてください。
お餅みたいにぷく~っと膨らみます。
じゃ~~~ん。
生まれてからずっと仙台に住んでいると、
松島をゆっくり探索する機会もあまりないので
なかなか楽しい休日になりました!
今週は他にも電話対応の勉強会に参加したり、
ちゃっかりディズニーシーに行ったりと、充実した週でした。
明日からの三連休どこかにお出掛けもいいですが、
真冬になる前にお庭の事・ご相談しませんか?
(さっき紅葉すすめた)
来店予約は強制ではありませんが、お席をスムーズにご案内する為にも
ご予約をおすすめしております☆店内暖かくしてお待ちしています!
*おしまい*
ほどよく可愛い新築外構完成しました!
2015年11月17日|カテゴリー「テルミノート」
こんにちは。11月も半ばですね。
年賀状用品もたくさん店頭に並んでいますね。
プライベートの年賀状は毎年休みに入ってから慌てて書いているので、
今年こそは早めに準備しようと思います。
さて、8月にご紹介した↓の新築外構工事ですが…
年賀状用品もたくさん店頭に並んでいますね。
プライベートの年賀状は毎年休みに入ってから慌てて書いているので、
今年こそは早めに準備しようと思います。
さて、8月にご紹介した↓の新築外構工事ですが…
完成写真をアップしていなかったので、ご紹介します。
まず、お客様にご提案したイメージパースがこちらです↓↓↓
このイメージパースが…
このように完成しました!!↓↓↓
“アルファウッド”です。
可愛い要素や曲線がお好きなお客様ですが、建物は直線的でシンプルな
デザインだったので、“ほどよく可愛い“がテーマでした。
床に使用している乱形の自然石はイエロー系の石ではなく、落ち着いた
アースカラーを選びました。
レンガもオレンジ系ではなく、濃いブラウンにしています。
デザインだけではなく、素材の色も印象を決める大きなポイントになるので、
じっくり選んでくださいね。
ではまた次回お会いしましょう。
サザンカとツバキの違い
2015年11月16日|カテゴリー「幸せ請負人のブログ」
花が少なくなった時期、毎年秋から冬にかけて綺麗に咲いてくれます、ところで皆さんは
山茶花、椿の違いを明確に答えられるでしょうか?
両者共ツバキ科ツバキ属なのでサザンカとツバキはよく似ていて間違いやすい植木です。一般的には(例外もあります)
サザンカは花びらが一枚づつヒラヒラと散りますが
ツバキは花ごとボトリと落ちます。サザンカの葉の縁ちにはノコギリの歯の様に細かいギザギザがあります、花の時期は
秋から冬にかけて咲くのがサザンカ、早春から咲くのが椿です。葉は椿は大きく光沢があり
サザンカの葉は艶がなく小さめです。
決定的な違いは新芽や子房に毛があるかどうか、サザンカには繊毛があり椿にはありません。
違いや好みは別にして、両者共多くの園芸品種がでまわっていますので、
いろいろな花の形、色などを楽しめる植木です。
プラスG で 目隠し 宮城県
2015年11月15日|カテゴリー「代表 鈴木のブログ」
今年も沢山のお問い合わせ、ご相談、そして工事を行って参りましたが、
『目隠し』というキーワードが私が担当させて頂きましたお客様のご要望で
1番多かったと思います。
『目隠し』といっても、色々な方法があります。
植木を使う。フェンスを使う等、一般的にはこの2つが多いですね。
写真のように、フレームを使い、立体的な空間の中に、程よい目隠しを
取り入れるカタチが増えてきましたし、私達も提案させてもらってます。
半透明のパネルを入れたり、縦格子を入れたり。
重くなり過ぎないように、トータルバランスで考えます。
『目隠し』というキーワードが私が担当させて頂きましたお客様のご要望で
1番多かったと思います。
『目隠し』といっても、色々な方法があります。
植木を使う。フェンスを使う等、一般的にはこの2つが多いですね。
写真のように、フレームを使い、立体的な空間の中に、程よい目隠しを
取り入れるカタチが増えてきましたし、私達も提案させてもらってます。
半透明のパネルを入れたり、縦格子を入れたり。
重くなり過ぎないように、トータルバランスで考えます。
そして、昨年から爆発的に(弊社で)増えたのがこの『人工芝』です。
現在、販売されている人工芝はとても立派です。
リアルです。色々なメーカーが販売しております。
各社、特徴が異なります。
長く使いたいので、丈夫な物がいいですよね。
現在施工中の写真ですが、ここに植栽が入ります。
そして、照明。
完成がとても楽しみです!!
O様、完成までもう少々お待ち下さい。
ガーデン、エクステリア産業の未来
2015年11月14日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ」
平成10年頃からメーカーさん(旧東洋エクステリア)さん主催の
ガーデンルーム販売コンテストが開催されるようになりました
全国でNO1になるのは東北という地理的条件(人口の問題)
冬の期間が長い(季節的条件)、雪が多い(未だ積雪タイプない)
諸々の条件を考慮してみるとやはり全国NO1は難しい
でも東北NO1には挑戦してみたい
東北でガーデンルーム販売NO1になりたい
新しい目標に向かって必死にPR、販売に取り組みました
販売コンテスト前の情報ではなんと東北最北端、青森の
販工店が東北で一番販売しているとのことでした
何と、東北でも一番条件の厳しい青森の販売店さんがNO1になっている
一番条件のいい宮城、仙台が負けている
これは是が非でも東北チャンピオンにならないと格好がつかない
何としてもNO1になろう
絶対にチャンピオンになろう、 独自でチラシを作成して新聞折り込み
又、ポスティングしたり必死にPRに努めました
その意気込みが通じたのか、お陰様で3年間連続でNO1に
成ることが出来たのです
その時に、はっきりとした目標を持って挑戦する事
スタッフ一同、心一つでひたすらに取り組む事
その思いがお客様に通じること、顧客になって貰えること
成果と共に貴重な体験をさせて貰いました
東北NO1になり、全国各地NO1と一緒に表彰されました
3年間、神戸、東京で表彰式が行われ全国の仲間と表彰され
又、新しい友達関係になり、非常に楽しいひと時を
過ごせたことを今でもなつかしく覚えております
3年間の販売台数は初年度22台、2年目25台、3年目25台
今から考えると大変販売台数です
その後はメーカーさんの事情で販売コンテストは一時
無くなってしまいました
数年間後、又別な形での販売コンテストは継続されるように
なりました
が、当時のように20台以上、コンスタントに販売することは
現在では至難の技となってしまいました
当時はメーカーさん、代理店さん、我々販工店が必死に取り組みました
正にやれば出来る、連帯感あふれる時代を経験しました
貴重な体験でした
ガーデン、エクステリア歴約40年、いろんな事がありました
未だ未だ未開拓のこの業界、これからは我々業界、業者だけでなく
お客様と一緒になって大きな産業にしていかないといけません
仲間内での取り組みよりも、いかにお客様と立場に立った提案
販売、施工が出来るのか問われる時が来ている様に感じます
これからの展望に触れて行きたいと思います
ガーデンルーム販売コンテストが開催されるようになりました
全国でNO1になるのは東北という地理的条件(人口の問題)
冬の期間が長い(季節的条件)、雪が多い(未だ積雪タイプない)
諸々の条件を考慮してみるとやはり全国NO1は難しい
でも東北NO1には挑戦してみたい
東北でガーデンルーム販売NO1になりたい
新しい目標に向かって必死にPR、販売に取り組みました
販売コンテスト前の情報ではなんと東北最北端、青森の
販工店が東北で一番販売しているとのことでした
何と、東北でも一番条件の厳しい青森の販売店さんがNO1になっている
一番条件のいい宮城、仙台が負けている
これは是が非でも東北チャンピオンにならないと格好がつかない
何としてもNO1になろう
絶対にチャンピオンになろう、 独自でチラシを作成して新聞折り込み
又、ポスティングしたり必死にPRに努めました
その意気込みが通じたのか、お陰様で3年間連続でNO1に
成ることが出来たのです
その時に、はっきりとした目標を持って挑戦する事
スタッフ一同、心一つでひたすらに取り組む事
その思いがお客様に通じること、顧客になって貰えること
成果と共に貴重な体験をさせて貰いました
東北NO1になり、全国各地NO1と一緒に表彰されました
3年間、神戸、東京で表彰式が行われ全国の仲間と表彰され
又、新しい友達関係になり、非常に楽しいひと時を
過ごせたことを今でもなつかしく覚えております
3年間の販売台数は初年度22台、2年目25台、3年目25台
今から考えると大変販売台数です
その後はメーカーさんの事情で販売コンテストは一時
無くなってしまいました
数年間後、又別な形での販売コンテストは継続されるように
なりました
が、当時のように20台以上、コンスタントに販売することは
現在では至難の技となってしまいました
当時はメーカーさん、代理店さん、我々販工店が必死に取り組みました
正にやれば出来る、連帯感あふれる時代を経験しました
貴重な体験でした
ガーデン、エクステリア歴約40年、いろんな事がありました
未だ未だ未開拓のこの業界、これからは我々業界、業者だけでなく
お客様と一緒になって大きな産業にしていかないといけません
仲間内での取り組みよりも、いかにお客様と立場に立った提案
販売、施工が出来るのか問われる時が来ている様に感じます
これからの展望に触れて行きたいと思います
*タカショー さんの研修会*
2015年11月12日|カテゴリー「カナログ」
こんにちは。グリーンケアの猪俣です。
今年も残り1ヶ月半ですね。ハロウィンが終ったと思えばもう街は
クリスマス仕様・・・。早すぎます
さて先日、タカショーさん主催の研修会に
参加させて頂きました!今回はカラーコーディネート(色彩)のお話と、
植栽のお話、そして石川県のDrawGarden 村本代表様よりお話を頂きました。
ありがとうございました。
ちょうど私の席の隣に置かれていたエバーアートボード。
今年も残り1ヶ月半ですね。ハロウィンが終ったと思えばもう街は
クリスマス仕様・・・。早すぎます
さて先日、タカショーさん主催の研修会に
参加させて頂きました!今回はカラーコーディネート(色彩)のお話と、
植栽のお話、そして石川県のDrawGarden 村本代表様よりお話を頂きました。
ありがとうございました。
ちょうど私の席の隣に置かれていたエバーアートボード。
こちらはジャラという木柄です。近くで見ても凹凸があるように
見えますが、触ってみるとツルツルした1枚の板です。
本物感たっぷりで驚きました。
石柄も見事です。古くなった土留めのブロックに貼ったり、
門袖に貼ったり、施工例もたくさん見せて頂き勉強になりました。
人工竹垣のサンプルもあります。
実物を見てみたい方は岩切のショールームへ
足を運んで頂ければと思います^^
最近は皆様にお伝えするようなお出掛けもして
いません。帰り道に近所の公園で
紅葉の撮影をしていた自分に悲しくなりました。
なので日曜日は松島の円通院のライトアップに
連れて行って貰おうと必死に計画中です(笑)
お天気悪いみたいですけどね
見事行けた場合は今度こそとっても綺麗な
写真をお見せします!!!!!!!
*おしまい*
三協アルミ の カーポート , Mシェード !!
2015年11月9日|カテゴリー「がったくん日記」
こんにちは
雨にも負けず 風にも負けず、スウィングの練習にアフター5を捧げている
グリーンケアの がったくんです。
本日は完成したばかりの施工現場を紹介させていただきます。
こちらは皆さまご存知 カーポートの王様
三協アルミさんの Mシェード になります。
今回は道路面の開口間口に合わせまして屋根を支える梁を屋根幅より延長しまして
お車の駐車にストレスに感じないよう柱を設置させていただきましたので
いままでの設置されていない時と同じ感覚でスムーズに車庫入れが出来る仕様になりました(*^_^*)
・・・・やっぱりカッコいい・・(゜.゜) ←自分で言っちゃう 笑
いやでも
でもでもでも!!
写真でも伝わるかと思いますが実物は屋根を支えるトラスの立体感があって
更に!!もっと!!凄く!!カッコいいんです!!
当店のホームページの施工例にもまだまだ沢山のMシェードの
施工例が掲載されておりますので興味のある方は是非ご覧ください(*^_^*)
N様 この度は大変お世話になりました。
年末にまたご挨拶にお伺いさせていただきますので宜しくお願い致します。
ではではこの辺で
ガーデン、エクステリア産業の未来
2015年11月8日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ」
私達の期待の星、ガーデンルーム、希望の星ガーデンルーム
しかしガーデンルームは売れません
展示場に設置して、お客様に見て頂いても売れません
どんなにいいものであっても売れるとは限りません
販売の難しさをこの時痛感いたしました
確かに素晴らしい商品であることは誰もが認めていました
しかし、だからといって簡単に購入できる金額ではありません
売りたい側と買いたい側のギャップがあり過ぎたのかも知れません
メーカーサイドもそのことに気づいてその後更なる新商品、自然浴家族を
開発、販売に踏み切りました
価格も、ウッドデッキ込み120万から150万位の完成価格です
前出のパーゴラタイプよりも50万から70万位安く販売出来るのです
使い勝手はパーゴラタイプと全く変わりありません
化粧部分のウッド部材をなくしたほぼアルミタイプの商品です
思い切ってシンプルなデザインにして、お客様が購入しやすい
価格帯に切り替えました
その頃から並行して、ウッドデッキを取り付けるお客様が自然に増えて来ました
今までは犬走り(土間コンクリート)として使っていたところに
木製のウッドデッキが設置されるようになって来たのです
ウッドデッキを取り付けて庭でくつろぐ、遊ぶ、そんなライフスタイルが
少しずつ浸透し始めました
当社の展示場にも、ウッドデッキに新しい自然浴家族を設置、展示しました
設置間もなく、ガーデンルームご購入第1号のお客様に恵まれました
その当時の事は今でも鮮明に覚えております
当社の近くにお住まいのM様、間口3間×奥行9尺の大型物件でした
念願のご契約第1号は初めての工事にしては大きなご契約でした
ホワイト色のガーデンルーム、大きなウッドデッキ、おしゃれなフェンス
ガーデンルームに合わせてお庭の模様替え迄施工させて頂きました
今まで利用されてなく、遊んでいた場所に立派なガーデンルームが
誕生したのです
完成した時の喜び、感動は販売に至るまでの経過が大変だった分
ひときわ強く感じました
施主様 M様にも本当に喜んで頂きました
眺める庭から、遊び、楽しみ、くつろぐお庭の誕生でした
お友達を呼んでお茶をすることを楽しみにしておられたのです
ガーデンルームは門扉、フェンス等と違って実際に暮らしに使える商品です
春、夏、秋、冬とそれぞれの季節で使えます
寒い時は日差しを取り入れ、サンルームに、暑いときはドアをフルオープン
家族、お友達とコーヒーを楽しんだり、お酒を楽しんだり、正に多機能の
商品です フルシーズン使えます
お客様にとっては他にない満足度の高い商品です
第1号のご契約を頂いた後は次々ご契約を頂きました
その年は私自身、有難いことに10人のお客様にご契約を
頂きました
前東洋エクステリアの杉本社長さんの提唱された自然浴生活、
庭で遊ぶ、くつろぐ、楽しむことが本格的に動き始めました
私達、グリーンケアにもガーデン、エクステリアの未来が、
手応えが、感じられるようになって来ました
平成10年頃のことです
この続きは又、
しかしガーデンルームは売れません
展示場に設置して、お客様に見て頂いても売れません
どんなにいいものであっても売れるとは限りません
販売の難しさをこの時痛感いたしました
確かに素晴らしい商品であることは誰もが認めていました
しかし、だからといって簡単に購入できる金額ではありません
売りたい側と買いたい側のギャップがあり過ぎたのかも知れません
メーカーサイドもそのことに気づいてその後更なる新商品、自然浴家族を
開発、販売に踏み切りました
価格も、ウッドデッキ込み120万から150万位の完成価格です
前出のパーゴラタイプよりも50万から70万位安く販売出来るのです
使い勝手はパーゴラタイプと全く変わりありません
化粧部分のウッド部材をなくしたほぼアルミタイプの商品です
思い切ってシンプルなデザインにして、お客様が購入しやすい
価格帯に切り替えました
その頃から並行して、ウッドデッキを取り付けるお客様が自然に増えて来ました
今までは犬走り(土間コンクリート)として使っていたところに
木製のウッドデッキが設置されるようになって来たのです
ウッドデッキを取り付けて庭でくつろぐ、遊ぶ、そんなライフスタイルが
少しずつ浸透し始めました
当社の展示場にも、ウッドデッキに新しい自然浴家族を設置、展示しました
設置間もなく、ガーデンルームご購入第1号のお客様に恵まれました
その当時の事は今でも鮮明に覚えております
当社の近くにお住まいのM様、間口3間×奥行9尺の大型物件でした
念願のご契約第1号は初めての工事にしては大きなご契約でした
ホワイト色のガーデンルーム、大きなウッドデッキ、おしゃれなフェンス
ガーデンルームに合わせてお庭の模様替え迄施工させて頂きました
今まで利用されてなく、遊んでいた場所に立派なガーデンルームが
誕生したのです
完成した時の喜び、感動は販売に至るまでの経過が大変だった分
ひときわ強く感じました
施主様 M様にも本当に喜んで頂きました
眺める庭から、遊び、楽しみ、くつろぐお庭の誕生でした
お友達を呼んでお茶をすることを楽しみにしておられたのです
ガーデンルームは門扉、フェンス等と違って実際に暮らしに使える商品です
春、夏、秋、冬とそれぞれの季節で使えます
寒い時は日差しを取り入れ、サンルームに、暑いときはドアをフルオープン
家族、お友達とコーヒーを楽しんだり、お酒を楽しんだり、正に多機能の
商品です フルシーズン使えます
お客様にとっては他にない満足度の高い商品です
第1号のご契約を頂いた後は次々ご契約を頂きました
その年は私自身、有難いことに10人のお客様にご契約を
頂きました
前東洋エクステリアの杉本社長さんの提唱された自然浴生活、
庭で遊ぶ、くつろぐ、楽しむことが本格的に動き始めました
私達、グリーンケアにもガーデン、エクステリアの未来が、
手応えが、感じられるようになって来ました
平成10年頃のことです
この続きは又、