仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
テルミノート
>少し取り入れるだけでイメージアップ! 床材いろいろ
少し取り入れるだけでイメージアップ! 床材いろいろ
こんにちは。グリーンケア店長の鈴木です。
先週開催しましたカーポート&ガーデンルーム商談会、ご来場いただきありがとうございました
今回の商談会は展示場のリニューアル記念で行ったのですが、こんな感じでリニューアルされています。
駐車場スペース↓↓↓
三協アルミの“M.シェード”や四国化成の“マイポートOrigin”、YKKの“エフルージュツイン50”、
ヨド物置の“ラヴィージュ”など、カーポートやガレージが新たに展示商品に加わりました。
車の出し入れや耐積雪量など機能や使い勝手の良さはもちろんですが、建物や外構を
カッコよく・素敵に見せるカーポートを選んで展示しています。
前回のブログでもご紹介しましたが、床面をちょっと工夫するだけで、駐車場の印象は
かなり変わるんです。
今回は展示場の四国化成“マイポートOrigin”の床面に使用している素材をご紹介しますね。
ここで使用しているのは東洋工業のコンクリート平板“キセキ(輝石)”とコンポペイブです。
表層の骨材を研磨してツヤを出した高級感のあるコンクリート平板に、細長のスリットボーダー形状と
ダークな色味が特徴のコンボペイブを組み合わせています。
土間コンクリートの目地はメイクランドの化粧砂利“グラベルアイテムつや黒”を使用。
落ち着いたモダンな床面は純和風や和モダンテイストの建物にもピッタリです
こんな感じに人工芝目地を入れたり、色を変えたりするのもアクセントになっていいですね
駐車場の入口に土間コンクリート以外の素材を使うということは見た目の良さだけではなく、
「ここからが私の家の敷地です
」と道路との境界をはっきりさせる役割もあるんです。
狭い道路に接しているお宅は、入口の部分だけでも土間コンクリート以外の素材を
使うといいですよ。
オススメの床材は他にもたくさんありますので、ぜひグリーンケアの展示場でご覧くださいね。
ではまた次回お会いしましょう
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
東洋工業さん
仙台市 新築外構 シンプルモダンな建物を可愛い雰囲気に
今週末開催です!希望の芽2019!in夢メッセ
仙台市 オシャレ物置“カンナ”のあるお庭 完成!
仙台市泉区 シャッターガレージのある新築外構
«
今週末はガーデンルーム&カーポート商談会です!
美味しそうな名前のインターロッキング エスビック パエリア
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
グリーンケアについて
スタッフ紹介
施工事例
イベント
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
ワンランク上の外構・お庭をつくるには?
真似したくなるおしゃれな門袖デザイン
お客様大感謝祭へのご来場ありがとうございました!
お庭・外構づくりでどうしても予算が合わない時は?
初めての外構・お庭づくり基礎講座 ~雨水桝がアプローチデザインを邪魔しないために~
梅雨の洗濯ストレスはサンルーム・ガーデンルームで解消!
玄関まわりの雨よけスペース
【施工事例】バラが似合う物置「カンナ」をお庭の主役に
カーポートのススメ
【外構リフォーム】お客さまから多いご要望5選!
2024年6月(6)
2024年5月(8)
2024年4月(8)
2024年3月(8)
2024年2月(7)
2024年1月(8)
2023年12月(7)
2023年11月(8)
2023年10月(8)
2023年9月(8)
2023年8月(8)
2023年7月(8)
2023年6月(9)
2023年5月(2)
2023年4月(3)
2023年3月(5)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年9月(1)
2022年8月(3)
2022年7月(4)