仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>森谷ブログ
森谷ブログ
展示場の楽しみ方
2021年7月12日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
皆さんこんにちは
受付経理担当の森谷です
先日のグリーンケア相談会に多くのご来場、誠にありがとうございました
天気もイマイチだし、どうかな…と思っておりましたが、沢山のお客様にご来場
いただきとても嬉しく思いました
せっかく展示場があるので、皆様のご参考になれば幸いです
その展示場ですが、毎朝従業員でお掃除をしているのですが、先日衝撃を受けた写真がこちら
また紫陽花の写真を得意気に…と思ったそこのあなた
よーーーーーーーーく見てください
拡大してみましょう
発見できましたか(・・?
答えはここです‼
茶色で囲った中に、紫陽花のミドリ色に擬態したナナフシさんがおりました
毎朝、展示場掃除していると色んな虫とかいるんですよ
そこまで虫が好きなわけではないけど、擬態に感動してしまいこんなに話を引っ張ってしまいました‼
虫嫌いな方いたらスイマセン…
最後はオマケの可愛い子達で締めようと思います
先日、とある保護施設を訪れた時に出会った子達
セントバーナードの赤ちゃん
生後3~4か月
上品な柄、お顔で人懐っこい
珍しいベンガル
一人遊びが得意で元気
動植物に触れ合うと物凄い癒されます
話は逸れましたが、皆様もグリーンケアの展示場にお越しの際は是非色々と見てみて下さい
面白い発見があるかもしれません
今週末は相談会
2021年7月9日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
皆さんこんにちは
だいぶご無沙汰しております、受付経理担当の森谷です
雨続きですが、やっと来週からはお日様が見れそうですね
日光不足なのか、プランターで育てているトマトも実がなるまでは順調だったのに
そこから赤く変化するまでにだいぶ時間がかかっております…
トマトとチーズのアヒージョやるために、毎日心待ちしております
梅雨はジメジメして嫌だな~と思いながらも、展示場の紫陽花達に癒されてます
そして、今週末の土日は相談会を開催いたします
特典などもございますので是非
ご来場お待ちしております
新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、相談会へのご来場は完全予約制とさせていただきます
。
グリーンケアでは
・常時スタッフのマスク着用 お客様へのマスクの着用をお願いしております
・ご来店時、店内入口にて皆様に検温のご協力をお願いしております
・店内入口にてアルコールジェルを設置しておりますので
ご来店の際にはご使用ください
・1時間に1回換気の実施
・打合せスペースにはパーテーションを設置
安心してご来店いただける環境づくりを行っております
同じ名前に愛着
2021年5月1日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
皆さんこんにちは
受付、経理担当の森谷です
なかなか収まらないうえに、変異株とやらが出てきたコロナウイルスとの
戦いが続く中、今年もGWが来てしまいましたね
ようやく宮城県も先日、岩沼市で高齢者の方々のワクチンが開始したというニュースを見て
せめて親世代だけでも早くワクチンが打てるといいな…と気を揉んでおります
今年もお家時間を楽しむ為に、先日トマトの苗を買ってきました
最近の苗は種類が豊富でどれにしようかな…と悩んでいると、なんと
私と同じ名前のトマト発見
【オレンジ千果】→
千果
と書いて
チカ
大事に育てていっぱい収穫したいと思います
その他、トマトの品種でアイコ3株、キュウリ2株は実家の庭に植えて母親に丸投げしようと思います
最近では友人にいただいたオリーブオイルが美味し過ぎて、これでアヒージョを楽しんでおります
トマト収穫してトマトアヒージョを食べるのが楽しみ
皆様もお家時間、ベランダお庭時間を楽しんで下さいね
グリーンケアでは誠に勝手ながら5月2日から5月5日までゴールデンウィーク休暇とさせていただいております。
皆様にはご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
日光を求めて
2021年4月20日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
ご無沙汰しております
経理、受付担当の森谷です
あっという間に桜の時期も終わり、夏に近づいていますね
相変わらずコロナでお花見もパーッと行えず静かに桜の開花を楽しんだ方も
多かったのではないでしょうか
私も
お休みの日に一人静かに楽しんできました…
滝のようにしたたる桜が美しかったです
更に目を引くのは巨大な椿の木
花付きが良く、異空間のような見応えでした
天気が良く、ゆっくりと歩いて気持ちの良い1日となりました
弊社展示場で見つけた、何とも言えない場所に可愛い植物が根付いていました
グリーンケアでは
・常時スタッフのマスク着用 お客様へのマスクの着用をお願いしております
・ご来店時、店内入口にて皆様に検温のご協力をお願いしております
・店内入口にてアルコール消毒を設置しておりますので
ご来店の際にはご使用ください
・1時間に1回換気の実施
・打合せスペースにはパーテーションを設置
安心してご来店いただける環境づくりを行っております
※ご相談ご希望の場合は、事前にご予約をお願いしております
まだ降る雪
2021年2月5日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
皆さん、こんにちは
受付経理担当の森谷です
先日は自社で相談会をやらせていただき、
沢山のご来店誠にありがとうございました
春に向けて、そろそろガーデニング準備ワクワクしますね
我が家でも、今年はパセリ(料理の彩り)、ミント(即席モヒートができる)、大葉(育てやすい)
をメインに栽培しようと思ってます
食用ばかり…
ミニひまわりも種から育ててみます
最近天気良いなーと思うと、不意打ちの雪…
数年前は友人とスノボーにハマり、近場のスプリングバレーやセントメリーによく行ったのですが
全然上達せず翌日の全身筋肉痛にもだえ苦しんでました 笑
リフトから降りるのが下手すぎて何度リフト運転停止させた事か…
最終的には、足から板外して手に持ってリフト乗ってました 笑
今となっては、そり滑りがやりたい‼
あと、ワカサギ釣りやってみたいですね
話が逸れまくってますが、展示場のモクレンもフワフワに蕾が大きくなってきました
もう少しで春
冬が嫌いなわけではないけど、暖かい季節がまた来ると思うと楽しみですね
神社にいたフワフワ
本年も楽しみながら
2021年1月9日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
皆様、あけましておめでとうございます
経理、受付担当の森谷です
年末年始、長いお休みをいただきましたが、終わってしまえばあっという間!
ほとんどお家でゆっくりと過ごしていました
こんなに数日家でゆっくり過ごすなんて、初めてです
さすがに少し外の空気も吸いたい
という事で、
落ち着いた頃に、空いている時間を見計らってお参り行ってきました。
毎年長蛇の列になっている参道も今年は違った風景となっていました
ドライブがてら、立ち寄った松島のカフェ
高台にあり、天気が良かったため海を眺めてリフレッシュ
できました
注文したオニオングラタンスープの器がオシャレ…
前から気になっていたカフェにもお散歩がてら行って
きました
ハンバーガーの種類が豊富で、使用しているマヨネーズが
燻製であったりと、とても凝っていました
というように、私の年末年始は食べてばかりでした
今年は一刻も早くコロナが収束して、気兼ねなく家族や友人と会える日常が
戻ることを願うばかりです。
コロナで思う様に行動できない現状ですが、仕事もプライベートも自分に出来る事を
楽しみながら取り組みたい
と思います!
本年もよろしくお願いいたします
Happy Merry X,mas
2020年12月25日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
皆さん
Happy Merry X,mas
受付、経理担当の森谷です
クリスマスですね~
私は車通勤なのですが、ここ数日は車内でずっと
クリスマスソングをかけてノリノリで通勤してました
仙台の冬と言えばページェント!今年は中止かなーなんて思っていたけど
開催されたようで嬉しいです
1月も点灯しているようなので、時間を作って見に行こうかと思います
例年、長期休みは旅行に行く事が多かったのですが
今年は年末年始もゆっくりとお家で過ごす事になりそうなので、
美味しいものでも食べて気分を上げていきたいと思います
皆さんにとって、素敵なクリスマスになりますように
愛猫サンタ
月曜日から
2020年12月12日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
皆さんこんにちは
経理、受付担当の森谷です
いよいよ12月になりましたね!12月になると、もうクリスマスの事ばかり考えてしまう
街中もすっかりクリスマスモードで、勝手にウキウキしてます
良いクリスマス、年末を迎える為には、年末調整の壁が……
その他諸々、細かい仕事もやりつつ、自分の使用しているデスクも整理整頓しなければ
先日、用足しに実家へ行った時、ストーブの前で暖まっていたら愛猫が私の膝の上に!!!!!!
なんて可愛いんだ…
確実にストーブ狙いで私の膝に来ていることは分かっている…
でも可愛すぎるーーーーーーーー
私がストーブを占領していたので、暖をとれない愛猫はすぐに他の場所へ移動
しばらくして、どこ行ったのかなーと探していたら…
父親の布団の中に潜んでました 笑
猫あるあるかもしれませんが、
① 寒くなると布団に長時間潜り込んでいて、呼吸できているのか心配になる
② ヤカン沸かせるタイプの石油ストーブを点けると尋常じゃない近さで暖をとっていて、
ひげ、もしくは身体の毛が燃えるんじゃないかと心配になる
月曜日からいよいよ本格的な寒波がくるようですので、皆さん寒さ対策必須です
ブランチ仙台イベント
2020年11月30日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
皆さんこんにちは
受付、経理担当の森谷です
先日のブランチ仙台イベントに多くのお立ち寄りいただきありがとうございました!
メインで目を引くのは物置のカンナキュートですが、今回は宅配ボックスに
興味がある、という方が多く、素敵な宅配ボックス「オルレアモード」も一緒に展示していたので
人気でした
この他にもグリーンケアの展示場には素敵な商品が色々展示してあります
是非、お立ち寄りください
そして、前に行ってみようとブログに書いていた松島の扇谷に先週行ってきたのですが、
既にほぼ散っていました
近くにある双観山で海を見ながら甘未処で休憩しようかー、なんて話していたら
定休日…
天気が良かったので、海が見える丘で缶コーヒーを飲みながらの休憩になりました
枯葉の絨毯がきれいにできあがっていました
明日から12月突入ですね!今年残り1ヵ月、頑張りましょう
グリーンケアでは
・常時スタッフのマスク着用 お客様へのマスクの着用をお願いしております
・ご来店時、店内入口にて皆様に検温のご協力をお願いしております
・店内入口にてアルコールジェルを設置しておりますので
ご来店の際にはご使用ください
・1時間に1回換気の実施
・打合せスペースにはパーテーションを設置
安心してご来店いただける環境づくりを行っております
※ご相談ご希望の場合は、事前にご予約をお願いしております
11月最後の土日は!
2020年11月23日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
皆さんこんにちは!受付、経理担当の森谷です
11月とは思えぬ暖かさから、また寒くなってきましたね
もはや11月後半…
皆さんスタッドレスタイヤに履き替えましたか?
私はまだです…
早く買いに行かねば………
11月28日(土)、29日(日)と2日間、ブランチ仙台さんの敷地内でイベント行います
可愛い商品展示しておりますので、ぜひ遊びに来てくださいね
お待ちしております
まだ楽しめる
2020年11月17日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
皆さんこんにちは
受付、経理担当の森谷です
寒くなるにつれて、またコロナウイルスの感染が全国で増加傾向にあり不安ですね
インフルエンザが流行りだす時期でもありますので、こまめな手洗いうがい、換気など
自身で行える事は徹底して感染予防しながら日々の生活を守っていきたいですね
先日、岩切にある「青麻神社」に行ってきたのですが、紅葉が見事でした
青麻神社は湧き水が有名で、私も10年ほど前からたまに水を汲みに行っています。
3箇所汲める場所があり、空のペットボトル数本持っていき持ち帰り、その
水でコーヒーを淹れて自分時間を楽しんでおります
いよいよ紅葉も終わりの時期に差し掛かってはいますが、松島の「扇谷」は
そろそろ見ごろな時期なので、月末あたりに行ってみようかと思います
グリーンケアでは
・常時スタッフのマスク着用 お客様へのマスクの着用をお願いしております
・ご来店時、店内入口にて皆様に検温のご協力をお願いしております
・店内入口にてアルコールジェルを設置しておりますので
ご来店の際にはご使用ください
・1時間に1回換気の実施
・打合せスペースにはパーテーションを設置
安心してご来店いただける環境づくりを行っております
※ご相談ご希望の場合は、事前にご予約をお願いしております
お早めに…
2020年11月9日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
こんにちは!経理の森谷です
風が冷たく、夜もだいぶ冷えるようになってきましたね
寒さにとても弱い私は、最近はすでに上下裏起毛のインナー、パンツを使用しております
【冷える】と言えば、我が家には観葉植物を置いているのですが、寒さに弱い
マドカズラさんの根元が黄色くなってきてしまいました
鉢がちいさくなってきたので、株分けするか植え替え予定
同時期に購入したベンジャミンバロックを剪定したものを
更に増やしてみてます
すぐに根っこが出てくるので楽しい
小さなコーヒーノキもあります
いつか、コーヒーの花を咲かせて実を回収するのが夢
11月に入ったので、少しクリスマス仕様にしてます
お気に入りのインテリアショップがあるのですが、
そのお店の観葉植物コーナーが
魅力的なものばかり置いているので、自制するのが大変です
お家のなかに緑があるっ
て癒されます
そんな癒しとは程遠い、年末調整の時期が今年もやって参りました!
皆さん、お早目に必要書類のご準備を
余裕をもってクリスマス、年末を迎えたいですね
グリーンケアでは
・常時スタッフのマスク着用 お客様へのマスクの着用をお願いしております
・ご来店時、店内入口にて皆様に検温のご協力をお願いしております
・店内入口にてアルコールジェルを設置しておりますので
ご来店の際にはご使用ください
・1時間に1回換気の実施
・打合せスペースにはパーテーションを設置
安心してご来店いただける環境づくりを行っております
※ご相談ご希望の場合は、事前にご予約をお願いしております
密かな楽しみ
2020年11月1日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
皆さんこんにちは
経理担当の森谷です
今日から11月突入しましたね!
今年も残り2か月
年を取ると時間の流れが早くなる…とよく聞いていましたが、
本当に早い 笑
今年中に終わらせておきたい事リストを作成して、計画的に頑張ろうと思います
私は受付、経理を担当させていただいているのですが、業務で郵便局に行く
ことがありそこで密かな楽しみがあります
それは切手
最近は種類が豊富で、季節ごとに変わったり、キャラクター、食べ物など
魅力的なデザインがいっぱいあるんです
なかでも私が大好きなのは、絵本シリーズ
「はらぺこあおむし」や、「ぐりとぐら」など可愛すぎて使用できない
郵便局に行く度に、新しい切手が販売されてないかチェックするのが楽しみ
先日、我が家の愛猫が予防接種の時期だったので病院に連れて行ったのですが、
怖がりなのでケージに入れて外に出すと低い声で「ウー」と唸って、
病院に着く頃には動きもせず、静かだったので落ち着いたかな?と思い
ケージを覗くと…
めちゃくちゃ怖がってました 笑
「絶対に私はここから出ない!!!!」という意思表示も空しく、
ケージから出され無事予防注射をしてもらった愛猫でした
癒しタイム
2020年10月20日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
こんにちは
経理担当の森谷です
先日、宮城蔵王にドライブに行ってきました
紅葉も少し見れて、良い気分転換になりました
蔵王には水と豆にこだわってコーヒーを提供しているカフェが多く、
今回も気になっていたカフェでコーヒータイム
蔵王cafe fua さんにてコーヒータイム
オリジナルマグカップが可愛い
私は本日のコーヒーをいただきました
他では味わえない独特のお味にびっくり!
蔵王のご当地キャラ 「蔵王様ブレンド」など
気になるコーヒーが数種類ありました
コーヒー豆の販売もしていて、お家でも楽しめます
敷地内にあった可愛いポスト?
薪がたくさん置いてあって、冬にまた来たいです
そして、友人からいただいた FRIGOLESのアマエビコラボコーヒー!!!!
パッケージ買いしちゃう
勿体なくてまだ飲んでいません…
しばらく、拝んでから頂こうと思います
船岡にお店があるらしく、次回はこちらも行ってみたい!
そしてそして、最後は先日、母親から送られてきた愛猫の写真
めちゃくちゃふてぶてしい…
肘掛け椅子の肘置きを、自分のあご乗せに使用している姿が度々見られております…
最近メタボが気になる我が家の愛猫なのでした
展示場も秋色
2020年10月16日
|カテゴリー「
森谷ブログ
」
こんにちは
経理担当の森谷です
日に日に寒くなってきましたね
サンマが美味しい季節になりましたが、今年は不漁で高騰しているようですね
若い時は魚が苦手でしたが、今となっては料理アプリを駆使して色んな魚料理を楽しんでいます
グリーンケアの展示場も秋色になってきました
もうすでに葉が全て落ちてしまって、枝だけの木もありました!
冷えるなか、バラもきれいに咲いてくれています
展示場はご予約なしでもご自由にご覧いただけますので、是非遊びに来てください
< 前へ
1
2
3
次へ >
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
グリーンケアについて
スタッフ紹介
施工事例
イベント
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
ワンランク上の外構・お庭をつくるには?
真似したくなるおしゃれな門袖デザイン
お客様大感謝祭へのご来場ありがとうございました!
お庭・外構づくりでどうしても予算が合わない時は?
初めての外構・お庭づくり基礎講座 ~雨水桝がアプローチデザインを邪魔しないために~
梅雨の洗濯ストレスはサンルーム・ガーデンルームで解消!
玄関まわりの雨よけスペース
【施工事例】バラが似合う物置「カンナ」をお庭の主役に
カーポートのススメ
【外構リフォーム】お客さまから多いご要望5選!
2024年6月(6)
2024年5月(8)
2024年4月(8)
2024年3月(8)
2024年2月(7)
2024年1月(8)
2023年12月(7)
2023年11月(8)
2023年10月(8)
2023年9月(8)
2023年8月(8)
2023年7月(8)
2023年6月(9)
2023年5月(2)
2023年4月(3)
2023年3月(5)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年9月(1)
2022年8月(3)
2022年7月(4)