こんにちは、グリーンケアです。
外構を見直すタイミングっていつ?
みなさんが、エクステリアのリフォームを検討される時は
どんな時でしょうか?
生活の中で不便さを感じたり、設備が壊れた時に行うという方が多いと思いますが、
特にそう感じていなくても、工事を行ってから10~15年で
一度全体を点検してみましょう。
家の中と同じように、外構も月日が経つにつれて設備が劣化していきますし、
15年も経てば、ライフスタイルも大きく変化しているはずです。
▼
▼
◆設備の寿命の目安
【人工芝】10~15年
使い方や場所にもよりますが、毛が倒れて滑りやすくなってきたら
10年経っていなくても張り替えをおすすめします。
また、雑草が生えて管理しきれず使えないお庭になっている時も、リフォーム検討のタイミングです。
【ブロック塀】20~30年
耐用年数に関わらず、厳しい環境下にあるブロック塀は劣化が進んでいることが珍しくありません。
ヒビ割れなどを放置しておくと、揺れなどによる倒壊の危険性があります。
放置せずに、その都度修繕を行いましょう。
【木製フェンス】約10年
メンテナンスや設置環境にもよりますが、早いものだと10年ほどで木が腐ってきます。
外に倒れそうになっていたり、触るとケガをしそうな時は対策を考える必要があります。
【ガーデンルーム】コーキングの耐用年数5~10年
建物とガーデンルームの隙間に使う目地材「コーキング」。
コーキングが劣化すると、雨水が侵入してくる恐れがあるので、
寿命を迎える前に補修を行うことがおすすめです。
◆こんな時も点検やリフォームを検討しよう!
【自然災害の後】
大きな地震、台風、豪雨などの自然災害が起こった後は、必ず外構の点検を行ってください。
設備が破損したまま放置しておくと、二次被害が起きたり、さらに症状が悪化して大きな修繕費用がかかります。
気になる点があれば、まずは一度グリーンケアにご相談ください。
【お子さまの成長に合わせて】
進学、独立など、お子さまが大きくなると、
駐車場が必要になったり、お庭の使い方が変わったり、ご家庭のライフスタイルが変化します。
不便さや必要性を感じたり、今の暮らしに合わせたお庭づくりをしたいと思ったら
まさに外構リフォームのタイミングですよ♪
お庭・エクステリアも、お家の一部です。
お家のリフォームに合わせて、外構リフォーム考えてみてはいかがでしょうか?