職人さんとして両手を使えたほうが効率的という理由で
1日3食の食事では箸の持つ手を変えたり、
筋トレも欠かさないというストイックさに衝撃をうけました。
そして職人さんの命でもある【道具】を大切にする心には
職人さんだけではなく我々にも通ずるものがあるなと感じました。
その仕事でお金を稼ぎ生活していくことをしっかりと感じ、
自分自身の体調管理や、仕事道具を大切にしひとつの物を長く使う。
また現場では整理整頓を心掛け、誰が見ても美しい状態。
そういった心掛けの積み重ねがやがて習慣となり、丁寧な仕事に繋がるんだろうな~と
話を聞いていて感じました。
大阪で発生した地震ではブロック塀が倒れ、女の子の命が奪われました。
世間では【ブロック塀=危険】というイメージがついてしまったと思います。
確かにいい加減に積んだブロック塀は危険ですが、
しっかりと建築基準法に基づき、ルールを守り、丁寧に仕上げたブロック塀には
メリットもあります。例えば車がすごいスピードで突っ込んできた時に
ブロック塀の向こう側にいる人の命を守れます。
マスコミでは【危険なブロック塀】にばかり注目して報道されているケースが多いようですが、
一生懸命、しっかりと丁寧な仕事をしている職人さんからしたら悲しいことですよね
危険か安全かを診断する為に、建築士の方や、ブロック塀診断士がいます。
ブロック塀の診断項目の一つに鉄筋が入っているかどうかを探知機で検査します。
しかし途中まで鉄筋が入っている中途半端な状態や、錆びているものでも反応してしまうケースがある
ようなのでしっかりとした診断をするためにはそれなりの費用がかかります。
今回悪い例、良い例どちらも見させていただいたことでブロック塀に関する認識が変わりました。
すごくお話も面白く、1時間半の講習会があっという間に感じました 参加できて良かったです。
講習会の後には職人さんの表彰がありました。
各メーカーさんの賞と、JPEXが選ぶ賞。
グリーンケアのアルミ工事でお世話になっている後藤工設さん